目白でシェアサロンでの
施術を始めた頃から
来店してくださるお客様の中に
顔が赤い…または赤黒い
そして驚くほどの乾燥
肌が固い
変な艶があるのになんだか変
少しの刺激でも反応しちゃう肌の方々に
数人ではない人数に出会いました。
この記事のお客様もその赤黒さが
特徴的だった方です。あるスキンケアを
定期購入してご使用でした。
この記事の中でも
高濃度成分については怖いと書きました。
私ごときが何を発信したところで
何にもならないのはわかってるけれど
いろんな美容ブロガーが発信してるのは
あくまでも
自分にはよかったよ!が元にある発信だと思う。
私が感じているのは
他者の肌を触っての
なんでこんなに固いの?
なんでこんなにゴワゴワなの?
なんでこんなに赤黒いの?
こうなっちゃったのはなんで?
違和感を感じての発信です。
いまじゃあ、お客様がそれを使ってると
最初に言ってくれなくても
肌を触って???ん?なんかもしかして
アレ使ってたりする?と感じてしまうほど
この数ヶ月間の間になれました。
原料…ね。
ああ、だからなんだ。
当然ながら同じ原料でも
価格の差は大きな違いがあるのです。
なんでもそうですよね。
わかりやすいのはカシミア
ファストファッションブランドの
カシミヤと
高級ハイブランドのカシミアは
同じカシミヤと呼んでも
まったくの別物。
それと一緒です。
どんな成分も価格の差は
その質の違いです。
消費者に販売する価格は
簡単には値上げできない
でも、ロイヤリティーが発生してる場合
それも割合が大きければ
利益を考えたら…削るのはなに?
同じ成分でも
安いものを使って作ればいい
誰もわからないから
利益を上げるには
それを下げるのが1番早いです。
例えば私の仕事。
利益率、低いです。
自慢話にもならないほど
利益率低いです。
拭き取り用のコットン
拭き取り用のタオル
マッサージに使うオイル類
純水を作るカートリッジ
MTメタトロンのマッサージクリーム
MTメタトロンの各種パック類
導入美容液
拭き取りにコットンしか使わない
スポンジは使用しないです。
肌の当たりがコットンの方が優しい
清潔だし。
タオルはループがへたったらすぐ雑巾へ。
肌への当たりがよくないから。
オイルは安価なものはトラブルの原因
自分だったら絶対嫌だ。
せっかくのエステだもん
MTメタトロンの良さをしっかり浸透させたい。
摩擦を防いで、安心して施術を受けてもらいたい。
だからしっかりと適量と推奨される量を
ケチることなく使うこと。
純水のカートリッジは早めに交換
スチーマーの蒸気だっていい水の方がいい。
こんなことをしてたら
利益率なんて下がります。
前にC子ちゃんに言われたけれど
しきぶさんの仕事は儲からないね🩷って。
儲かるためには
いろんなところで
わからないところを
削っていくのが一番早いですよね。
化粧品被害じゃないの?と思うほどの
赤黒さを作ってしまうかもしれないスキンケア
やめる勇気も持ってほしいです。