ご予約いただいておりますお客様への

ご案内が遅くなってしまっていて

ほんとうに申し訳ございません。


本日中に全てのご新規のお客様への

ご案内をdm送ります。

お待たせしてしまい申し訳ございませんでした。


˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚



おすすめに上がってきた記事で

エステサロンで軟禁とあったので

読ませていただきました。

痩身コースをご契約してその回数をまだ

全て消化していないのに継続契約をお勧めされて

なかなか帰してもらえないという内容でした。



エステサロンでの痩身だけでは

痩せることは難しい😓


私自身も大手エステサロンで

ボディ担当として痩身に関わったし

新人アイドルのデビュー前〜デビューしてからの

ボディメンテも指名担当した経験や

女優、モデルなどの人に見られる職業を生業としてる方々のボディメイキングも数多く施術しましたが…エステでできることはそれなりです。


固くなっているところを柔らかくほぐす

流れがよくないところを流れやすくする

EMSを使って普段の生活では動かさないだろうところを筋肉運動させる

温める


などなど、マシーンの性能が向上していても

基本はそれほど変わらないです。



そして、何より

私も受ける側としても

かなりの回数金額月日

痩身型の施術を数えきれないほど受けてきたので言えます。


エステの痩身型の施術だけでは

痩せません。


運動

食事

生活のバランス


これが全て整っている前提で

エステサロンの痩身型の施術で

温めほぐされ、流され動かすが効いてくると

考えています。


運動嫌いだからと言っても

カラダは動かさないとなかなか

ボディメイクはできません。


運動しないならせめて

1日に8000歩くらいは

しっかり歩くことは必要です。


お腹いっぱい好きなものを好きなだけ

食べていたらそりゃあ減量も無理です。


睡眠をしっかり確保しなければ

交感神経がバランス良く働かないので

痩せにくいカラダになります。



ストレスも同様です。



カラダが重たいと動きたくないですよね。

動かないとさらに筋肉が弱ってしまって

さらに動けなくなります。

私のサロンでも脚全体マッサージが

大人気ですが、これは即効性があります。


そりゃそうですよ。


滞ってるところを探して

そこをほぐして流れやすくする

痛いけど、そこは滞っちゃダメなところだから

流れをよくする。

デトックス系なんです、脚全体マッサージって。

だから施術後、ほとんどのお客様が

オシッコがいっぱい出てびっくりした!と言います。デトックス系の特徴です。


カスタマイズフェイシャルの施術後も

皆さまの感想はスッキリした。

なんだかスパに行って温まって

流されたような感覚でちょっとだるさがある

そんな感じの話をよくききます。



流れをよくすることは大切ですが

それはあくまでも一時的なものです。



痩せるたまには

生活そのものをどうするのかが一番大事。



同じエステティシャンとして

軟禁状態にされた方には

申し訳なく思ってしまいました。

回数券も全部無事に使い切って欲しいですが…

継続契約の話があると考えると

行きたくないんですよね。



何度、回数券の最後の一回を無駄にしたのか

考えたくないです、私。


回数券の怖さを知らない

スタートアップの施術者さんたち

多すぎてびっくりです。


多くの場合

一度に大きな金額を

見えないものに払うって

嫌なものですよ。

絶対にこうなるという確証はないんだから。

そんな約束もできないだろうし。

そのお金を預かって、サロン側は使い切っちゃう事なんてダメだし。まあ、使い切っちゃうところも多いけれど。。。如何なる理由であれ、返金はできませんなぁんて言っちゃうサロンもあるし。


恐ろしすぎる。


お客様も痩身コースだけで

痩せるなんて考えてはいけないです。

痩身コースの誰が1番痩せたか大会に

参加しなければならなかった頃

担当するお客様には

痩身コースで最低50万円

健康食品、サプリメント、置き換え食などなどで

最低50万円。合計で100万円は支払えるお客様を

ターゲット🎯にしましょうと上層部からの

絶対的指示は当たり前にきてました。


そんなもんです。


3ヶ月間

ターゲットにされたお客様は

担当エステティシャンの徹底的な食事指導という

飯食うな!の圧のもと、

渡された置き換え食を口にして、サプリメントで足りない栄養素を補いサウナに嫌といっても入り

不健康な状態かもしれないけれど、脳はハイ状態で

仕上げていきました。


ちなみに私も優勝した経験が一度だけあります。

担当者として優勝したお客様と壇上に立ち

拍手喝采を浴びました。



その後、そのお客様はどうなったか?



もれなくリバウンドしてました。