アパホテルだって大浴場がある!
知ったからには行ってみよう〜
天然温泉ではなく人工温泉♨️と書いてあって
入浴した感じは普通だったけれど
それでも久しぶりの広ーいお風呂は気持ちいい
サウナはなかったけれど
ジェット水流は強めでよかったです
付き合ってくれてありがとう🩷
なんでも細かく刻んで和えてしまえばよい。
そんな話をしながら食べるけど
気の合う人とのご飯はなんだって美味しいね
オーソドックスなきつねうどん
よせばいいのに
季節ものに惹かれちゃうんだよね
脂が最後はきつくて完食ならず…
だから言ったのに〜と呆れられちゃうわけよ
執念でゲットしたサロン着
知った時には完売していて
シェアサロンの時に来てくれた
エステティシャンのお客様と話して
やっぱり諦められず…
ちょうど、受注品を配送開始してるみたいだったからDM送っておいた。『もし、余剰分が必要なくなったら購入したいです。連絡ください。』って。
丁寧に対応してくださったけれど、期待はせず
待っていたら…よかったらいかがですか?と
連絡が来て迷わず購入したいですとお返事。
即、お振込みして入金完了。
ほんとうにタイミングって大切。
ありがたいことでした。
これから暑くなるからサロン着は何枚も必要。
椿山荘の頃も1日に3枚くらい着替えていました。
そんな古巣にちょっと御用があり
チラッと行ってきました。
すでにまた繁忙期に突入してるから
スタッフみんな忙しそう。
懐かしいなぁ…
美容相談のご新郎ご新婦さまがたくさんでした。
ここで自分の技術の感覚を取り戻したんだよなぁ
そんなふうに思っていたら
スタッフ3人から実は…と話されたこと。
『しきぶさん辞めてから、実はしきぶさん
どこに行ったのか教えてほしい。あの技術が忘れられないから、是非教えてください!と3件の
お問い合わせがきていたのだけど。ほら支店じゃないと教えられないからってお伝えしたんだよ〜』と…嬉しすぎませんか?!
こんなのお店も始まって以来でみんなびっくりしたそうです。ちなみに当時は規定の内容が厳しく決められていたので、そのマニュアルに沿って施術してました。今の自分のサロンでしている内容とは
まったく違います。
じゃあ、#️⃣卒花さまってストーリーに
流そうかな。と言ったら、アリだね!となりました。今、サロンに定期的に来てくれてる卒花さんに
聞いてみようかな。
いろんな意味で自分は揺るがすに
やっていこうと思えました。
キャッチーな人でなくても大丈夫。
わかってくれる人はわかってくれる。
キラキラじゃなくていいや。
そう思えた出来事でした。