今日、寒かったですね




相変わらずほぼノースリーブで

コンビニまで行った私は

さすがにアホみたいでした



こんばんは


極上とろけるフェイシャルの

しきぶです˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚


昨日、無事に施術用ベッドの搬入が完了しました。

動作確認もして問題なし。

ホッとしました

ベッドは実は新品ではありません。

放置状態の埼玉の自宅の2階にある

エステ部屋にあったベッドを業者さんに

麻布十番まで運んでもらいました。



麻布十番のサロンとなる部屋は

ほんとうに小さなお部屋ですから

ベッド置いたら…スペースないです


ラグジュアリーな空間はご用意できませんが

よかったらお越しください



さて…

私は今は体重が47キロです。

平均体温が36.6℃です。

そして私が1日に必要な水分量は

おおよそ1.9ℓです

水分の蒸発量は665㎖

体重と体温で水分量を計算してもらって

それを目安しています。


食事でとれる水分を考えないで

いつも飲んでいる水分量は2ℓ


意識して飲んでます

こまめに飲んでいます



アラカンになってものすごく意識するように

なったのはバランスです。


食事

運動

生活リズム


飲酒量が多いときより

今の方が肌の状態はいいです

やはり飲酒量が時々でも多い方は

肌の老化現象がわかりやすい気がします


美しい肌を目指すなら

スキンケアの成分だけを重視するより

根本的に水分量を摂るほうがいいと思います。

特にアラフィフ世代以上は水分量たりず

カサカサしているかもしれません。

スキンケアの成分だけで肌を潤すことはできません。


水分が足りないと血行不良を起こします。

故に肌代謝が落ち、バリア機能も低下し

少しの刺激でも敏感に反応しやすくなるし

さらに乾燥肌になっていきシミやシワを作ることになる可能性が大になってしまうのです。



それを知ってからは

怖くて水分を意識して摂ることにしました。



逆に言えば

水分量が足りてたら

肌代謝は良くなるし

バリア機能も正常に働いてくれるわけですから。



スキンケアもあれも使って

これも使わなきゃダメ

こっちも塗って〜とならずに

シンプルケアで過ごせます。

と、考えています。



それから便秘問題。



うんこが出ないのはうんこの水分が足りないと

よく言われますが、それ、本当なの?と

思ってました。本当だそうです。

どんなに善玉菌増やしても、うんこの水分が足りてないと固くて出ないそうです。これも、あの納豆菌について教えてくれた某国立大学の教授が

鮨屋のカウンターで話してくれました。

鮨屋で話す内容ではないのは確かです。



だからやっぱり水分は大事なんです




一日の必要な水分量は年齢によっても違います。

簡単に出せる計算式です。よかったらご覧ください


【計算式】

体重(kg)×年齢別必要量(ml)=必要水分量

 

【年齢別必要量】

30歳未満・・・40ml

30~55歳・・・35ml

56歳以上・・・30ml



どうでしょうか?足りてますか??




私はアラカンのエステティシャンですが

施術終わりにトイレに行きたいとなってほしいです。そのくらい血流が良くなり排泄したいと感じるような施術をしています。フェイシャルだけど

できたら汗をかいてほしいです。

呼吸もそうですが、吐く方が重要。ちゃんと息を吐けたら自然に吸えるようになる。

なのでフェイシャルだけど、デトックスできたら

水分が欲しくなるを目指しています。




3月 4月のご予約承ります

ご希望の日時をDMください。

個別に対応しております。




大好評のグリーンルイボスティー


セラミドにこだわってるリップケア



もう、みんなお風呂入った?

バスコーソのお風呂でぽっかぽか🛀

乾燥しにくいです♪

本気の酵素風呂はスゴい!



やっぱり気持ちいいですよね!これ。