朝からいい匂いに釣られて
買っちゃうよね
パン、大好きだけど控えてるのに。
仲良しさんも食べていたわね!
うん、だったら大丈夫!と思っちゃう![]()
朝からお引越し先の部屋のチェックに行く
今度はコンシェルジュは常駐してなくて
管理人さんが9:00-16:00でいると説明される
寸法測ったりしてたらあっという間に
時間は過ぎますね
ヴィンテージといえば聴こえがいいけれど
ヴィンテージすぎるこのお部屋は
立地は最高に良いから内覧された方は
ものすごく多かったそう。
だけど決まらない物件だったらしい。
5億で売ってくれないか?と仰った内覧者も
いたそうです。すごい世界なんだなと
別世界の話を遠くにしていた。
私はドア🚪入った瞬間に気に入ったところ。
不思議なほど『気』がよかったから。
いろいろあっただろうけれど、その『気』は
うまく表現できないような『気』の良さだった。
今、住んでいるところは
実は真逆だった。
内覧で初めてドアを開けた瞬間に
部屋の中から重たい空気がのし掛かってきた
あ〜そういうことか
どう?気に入った?と聞く夫に
不機嫌を隠そうともせずに言った
この家、離婚した家だね
めっちゃ空気悪すぎて
吐きそうなんだけど!
それを聞いた夫が激怒したのはもちろんなんだけど
そんなことあるわけないだろ!
そうやってなんでもかんでも
『気』を感じたフリすんなよっ!
ほんとバカだお前‼️
バカだと言われても
空気悪すぎても本当だし…
まあ、今更何を言ったところで
この部屋になるんだから仕方ないよねと
人生諦めていたのは10年前だったなぁ
後日、契約時に
不動産屋の担当者さんとの話の流れで
離婚した際に財産分与とされた部屋だったと
夫は聞いたそう。
鈍感な彼にはなんのためにもならないが
私にとっては試練の10年だったかもしれない。
だってほら…感じやすいタイプだから![]()
とはいえ、今が元気なんだから
全てヨシっとしようと思う。
そんな『気』の悪い部屋に住んで10年
いろいろありましたが
なんとか子育ても終了して
次のステップに以降中です!
東京って坂多いよね
『気』とかいろいろ言ってますが
ハマるタイプではありません。
ただ感じやすいタイプです。
思うんですけどね
結局のところ最後はその人次第では???
3月のご予約承りしてます


