前日、C子ちゃんはフェイスポインターの
すっごい先生に直接指導を受けていたのですよね。
私は残念ながらお仕事中で視聴できなかったけど。
フェイスポインターのすっごい先生の
お肌を直接みたC子ちゃんは
私がいつもウザいほど言ってる
水分の重要性
これがめちゃくちゃわかった〜と
言ってくれました。
水分がたっぷり含まれてる肌は
全然違うのだと言ってますが
年齢を重ねた肌でも全然違うことを知ったと
話してくれました♪嬉しい〜
美容成分云々はもちろんですが
水分がたっぷり
これは肌のバリア機能が正常であるためには
絶対に必要です。人間、水分ほんと大切。
表面だけツルピカでも角質ペラッペラだと
トラブル起きやすいし、揺らぎやすいです。
基本的な美肌の条件は
水分と油分の
バランス
これはどんなに時代が令和であっても
人間の基本的なことは変わらないです
はっきり言いたい事は
高濃度ビタミンC
高濃度レチノール
水分なし
剥離しすぎ
ペラッペラすぎて弾力なく
見た目だけツルピカ偽美肌
中身スッカスカ干からびカラッカラッ
60代70代になったら
シワくちゃかもしれません
水分を
侮るなかれ
私は高齢者のお客様がほとんどだった
サロンで施術を1年間させていただき
年齢を重ねたら重ねるだけ
肌の水分量がどれだけ重要なのかを知りました。
あるブランドのスキンケアを
ライン使いされてる方々の肌は
驚くほど似てます。
インナードライでカラッカラッ。。。
定期購入をやめる勇気も必要なのでは?と
肌を触っていて怖くなるほどです。
有名なブロガーやインフルエンサーがいい!って言っても
それが本当に自分に合った
スキンケアなのかどうか
今一度、見つめ直す事も大事では
ないでしょうか。
そんな余計なお世話ですが
私のしている施術は
何にも特化していませんと書いていますが
施術を受けた方々、ほぼ100%
フェイシャルじゃない!と言います。
私は真面目にフェイシャルやってます。
カスタマイズフェイシャルの場合
その日のその時のお客様の状態で
自分がする施術の今日はここが目標を決めてます。
目をぱっちりさせる
首の可動域に集中
背中のここを流す
額のコリをとる
フェイスラインをしゅっ!
水分補給絶対!
全部はいっぺんには無理なので
ここ!を決めています
それで最近は特に耳に向き合って
施術することも増えました。
耳って大切。
特に顔のモタツキが気になる方は耳!
ただし、耳は痛いと感じることもあるので
初回のお客様にはしないです。
というか無理です。
で、話は戻りますが
C子ちゃんを直接指導した
すっごい先生が教えてくださることが
私がいつも言うフェイシャルについての
ウンタラカンタラとまるっきり同じなの〜❤️と
C子ちゃんが話してくれて思わずニタニタしました
フェイシャルじゃないって言われるけれど、すっごい先生が提唱するそれと同じ感じの施術をしています、私ったら🤭🩷
アラカンですから
エステティシャンの学校に行っていたのは
大学生の頃なんですね。日本がまだまだ
経済的に勢いがありすぎた頃。
もちろん学校だったので、座学もしっかりしてて
解剖学も勉強します。こんなに勉強して、もっと早くにここまで勉強していたら違う人生だったろうなぁと思えてしまうほどの厳しさでした。
その解剖学的な事を踏まえて施術って教えてもらえたのです。よかった時代だなぁ
真面目にフェイシャルやってます
⭐︎3月のご予約受付中です☆
土日も余裕あります〜🩷