Lululunのシートマスクの中には
最後にわかるメッセージがある
ちょっと楽しみだったりする
午前中に夫に誘われて
ISETANへ
食料品を買いに行ってきました
目についたから
バームクーヘンとクッキーも買ったけど
バームクーヘン屋は
バームクーヘンだけでいいな
夕方から美容院へ
お初のところ
場所はあまりよろしくないエリア
隣が🏩ラブホだった
すれ違った男女がいて
『予約しておいてくれた?』と女が聞いてる
『予約できてるよ。時間ないんだろう?』と
男が話していた。どんな関係なのか簡単に想像つく。そして、自分が考えていたよりそうなんだって感じた。ふうん…あんな感じなんだ…って。
美容院
よくわからない内容の
ホットペッパービューティーで
予約したけど内容はとてもよかったです
白髪さえ染めてもらえばよかったのだけど
『どんな感じにしたいですか?』と聞かれて
『どんな感じにもならないので希望はありません』と答えたらびっくりした顔をしてました。
そりゃそうよね。
『私は白髪を染めてもらえたらそれでいいです。』
担当してくれたユキ店長は
今までの遍歴
やってきた施術
それは何回くらいだったのか
何年くらいだったのか
それで髪はどうなったのか
驚くほど聞いてきて…
『わかりました。今日できることを考えて
できることはしっかりやります!』とキッパリ
珍しく学んでいる人だなぁと感じました
私も髪の毛の構造や
カラーはアルカリ
髪は弱酸性
開いた状態を戻すには酸が必要
こういう基本的な理論は理解してる
ケラチンはタンパク質で
それを補うのが必要なんだけど
ペプチドと言われるタンパク質も必要で
だけどそのやり方がどうのこうの…
とはいえね
毎日そればっかり考えて
生活はできないんだよね
時々…
どーでもよくなる
なんでもいいや
めんどくさい
そう思う時もある
そしてblogでも
pickがどうのこうのって
信じられないだぁなんだと
言う人の気持ちもわかるし
それを踏まなきゃ大丈夫よとも思うわけ
あの人がこれがいい!って書いてあったから
買ったらゴミだったなんて
当たり前によくある話
だってそれはその人にとってはいい!と
感じたのかもしれないし
pick報酬欲しさに良くもないのにいい!と
言ってるのかもしれないし
そんなのどうなのかなんてわからない
万人にあうものなんて逆にあるの?
私にもあるよ
リビジョンのビタミンCは
結局5本使ったけど
私には普通だった
ふうんって感じ
ビタミンCで愛用してるのは
何度も言いますが
ドクターシーラボのVC100の化粧水だし
ダブルリペアセラムは本気で愛してる
激変求めるときなら
LAVIEN のビタミンCを選ぶな、私は。
スキンケアは
誰がどう言ったからじゃなくて
主語はいつだって『私』がいいと思う
艶々になるけど
てかてかじゃない
ビニールみたいな肌にもならない
100本は軽く超えて愛用してるビタミンC美容液
誰だって自分の中の
ベストスキンケアはあるはず