以前から気に入ってた
ZENBヌードル
まめで作られているから
ダイエット中でも罪悪感なく食べられる!
私の認識はそんな程度でした
それに『まめ』っぽくないし
普通に美味しいのです
今日はまさかの出会いがありました
ZENB シリーズ
開発者チームの
方に出会い詳しいお話しを聴きました🫘
原料は黄えんどう豆





黄えんどう豆はスーパーフード
そもそもなぜこの商品を開発したのか?
ZENBシリーズ
お酢で有名な


プロジェクトです
人や環境への負担が少なく
『おいしい』『カラダにいい』
新しい食生活の実現を目指す
ここからがスタートでした♪
ダイエットや
小麦アレルギー
さまざまな人の食事が
美味しく安心して摂れる為に
豆を粉にした状態から
特許製法でつなぎを一切使わずに麺に仕上げることは
とても難しかったそうです
お話しを聴いて
もうね…感動しました🥹
タンパク質取る為に
プロテインってよく飲みますよね
私は飲まないですが…
動物性タンパク質が
実は内臓に負担をかけてしまう体質の人も多いです
私自身はそっちのタイプです
プロテインやサプリメントの多用摂取は
肝臓に負担をかけてしまい、逆に体調崩してしまいます。実際、サプリメント狂いだった頃は
いろんな数値も悪かったです
ほら、人それぞれ
みんな違いますからね〜
ZENBシリーズ
食物繊維
タンパク質は
植物性
糖質控えめ
詳しく知れば知るほど
安心して罪悪感なく食べられると
思いました



◡̈♥︎実は先日
新商品として
ラーメン🍜
も発売されたそうです♪
しかもスープも添加物を使わず
ほんとうに苦労して作り上げたそうです
今でも黄えんどう豆の状態によって
機械だけで麺にするのが大変な時があり
なんと!素麺などは人の手で調整することも
あるそうです。手繰り寄せたり…均一な麺に
する為に工夫をしなければならないそう。
つなぎや添加物を使用してしまえば
そういったものは解決するのだけど
『カラダにいい』にこだわっているので
難易度は高くても、そのこだわりは絶対なんだとか。。世界のミツカンで働く方々の熱い想いを
教えていただきました
