ワタクシは小学生や中学生の
美容整形については反対派です
子どもの顔は変わります
例えば
埋没法
アイプチしてるくらいなら
埋没しちゃえばいい
たしかにそうかもしれません
でも。。
小学生でそれがほんとうに正解なんだろうか
まだしっかりと自分の考えや知識が
整ってからでも遅くない気がします
親が整形をむやみにすすめるべきではない
そう考えています
見た目が可愛かったら勝ち的な流れがあります
若いうちは可愛いがすべて
そうかもしれません
ですが…
心のドス暗さは隠せなくて
自分を認める肯定感は
何かあったときに
その子を救うものとなります
元キャバ嬢の愛沢えみりさんのように
時代やご自身の年齢に合わせて
目や鼻をメンテナンスできるだけの
経済力。それを維持できるだけのお金が
未来永劫続くなら安心かもしれません
ですが
残念ながら人は老いていきます
そんな未来の心配をしてどうする?だけど。
帰りの電車のなかで
ラブミータッチの上原先生のストーリーをみて
なんだか考えさせられました
皆様は
子どもの特に小中学生の美容整形について
どう考えますか?