やっぱり仕事ですかしら


アルバイトですけど。

仕事は仕事よね



2ヶ所でアルバイトしてます




だから施術させていただく年齢層が

10代〜80代 

ものすごく幅広いです








2021年の夏からアルバイトを始めた私

正直言って

エステティックはもう終わりだと

長い間思ってました

美容医療がこれほどカジュアルに受けられる時代に

何がエステティックなんだ?と。。。

自分がものすごく頑張って頑張って

身につけた技術なんてなんの価値も無い

そう思って過ごしてきました


でも違った


やっぱりそれを求める人は多いことが

小さな現場に戻ってよくわかりました


化粧品の進化や

機械の進化で

オールハンドの技術者が育たない時代でした

オールハンドですることの意味

ああ、私も要らない存在じゃなかったんだ



新しい方のアルバイトでは

クレームを出しちゃったり

時間内に終わらなくて巻きーーーっ!と

言われたりもいろいろありました

それも数ヶ月たち

徐々に慣れてきて成長しました



今日、夫とランチをした時に

仕事の話をしました




そして数年後に独立を考えることにしました

事業計画をしっかりとつくり

少しずつ準備を進めていく方向です

足りないものがやっぱり自分にはあるし

それが不安材料です

数年かけて不安を払拭していく努力をしますアップ


独立に関しては夫の勧めもあり

来年からの仕事の励みにもなるでしょうおねがい

〇〇化粧品を使ったではなく

ソワンエステティックを軸とした

その時間の中に癒しがあるを目指します。