こんばんは
便秘知らずな女です
毎日快便快腸です
便秘で悩んでいる方と
最近は話す機会が多いです
めちゃくちゃ
美容にも熱心で
カラダに良さそうなものを
食べているし
運動もしてる
なのに便秘でコロコロのうんこ💩しか
出ないのよ…と嘆いていて
観察していると
水分補給が少ないのでは?と思いました
8時間いても
350mlくらいも飲み切らない…
少なすぎない?と言うと
トイレに行くのがめんどくさいから
あまり摂らないようにしていたら
その水分量でよくなってしまったと
言ってました。
しきぶさんは
よく飲むよね!
逆に飲み過ぎじゃないかしらと
思うほどよ!と言われちゃいましたが…
冬になって
水分量はさらに増えました
3リットルくらい
摂っています
しかも全て温かい飲み物です
お湯
ごぼう茶
ほうじ茶
そしてこの2ヶ月ほど
好んで飲んでいるのは
ターメリック茶です
パッケージ違いますが

このお茶です♪
こんなふうに
ティーバックになっています
これね
本当に美味しいです
ハーブ🌿系のお茶が苦手な方はダメだろうなぁ
ターメリックはクルクミンという成分が
強力な抗酸化作用があります!
免疫力向上に効果的です
ターメリックはウコンです
お酒飲む人ならご存知だと思いますが
お酒って肝臓の解毒作用をどんどん弱まらせるのです。解毒作用が弱まるとどんなに美容に関することを一生懸命にやっても効果は薄れてしまうのが現実なんです。
これは私がよく呑んでいた人なので
実体験としてわかります。
なので日頃から
クルクミンを摂ることは大切なんです。
それから温かいものを飲むこと
これも大切です。
アンチエイジングは
何も特別なものをするわけではなくて
当たり前に暮らしてる中で
選択肢があって
喉が渇いた
何をのむ?冷たいor温かい
歩くor車
いろんな選択肢のなかで
できるだけカラダに良さそうなことを
チョイスしていけばいいだけのことだと
思いました
成人を祝う会で
たくさんのママ友さんたちに
痩せたね
とても
痩せたよね
えーーー
びっくり
言われっぱなしでした。
ママ友さんだけではなく
娘のお友達たちからも
〇〇ママ
めっちゃ痩せたよねーーー
若返ったーーーと
褒められたとしておきましょう![]()
ひとつここで重要なことを。。。
二の腕を痩せたいなら
バッグの持ち方を変える
これ、重要なんです
画像はお借りしました![]()
このバッグの持ち方は
上腕二頭筋が常に鍛えられている状態です
腕の前の方ですね…
で、多くのおばちゃん世代は
ほぼ背中もっこりの巻き肩です♪
いやいや
違うし!と言う方は少ないです。
バッグひとつの持ち方でも
上腕二頭筋を常に緊張させて
しかも大胸筋前に引っ張ってきてますから
巻き肩はさらに酷くなるし
背中はもっこりなるし
首肩は盛り上がっちゃうし
いいことなしです![]()
いろんなトレーニングをしてきて
その度に見直す必要と言われたことです。
普通にバッグを持つだけでも
体型には大きな変化が出ます。
肩から掛けるのも
左右均等に掛け替えて持った方がいいです。
アンチエイジングは特別なことではなくて
普通の毎日にあります。
そうそう
20時からzoomでセミナー受けていて
その中で講師の方が話していましたが
自分が満たされてない
その状態に満足していないときって
人を陥れたい
自分より深く不幸になればいいと
思うんですって。ましてや、自分より
劣ってると思う人間が
楽しそうに生きてるのが許せないように
なるんです。と話してました。
なるほどねーーー
わかるわーーーと聴きながら頷きました。
最近はメッセージでの交流も盛んなので
最近、繋がっている方々から
私を陥れた人って誰ですか?と
聴かれます。知りたいです、知らないうちに
繋がりたくないからって。
この前も仲良しさんのコメントから
繋がってくれた方がいて
その方が書いていたけど
やっぱり素敵な人のまわりには
素敵な人が自然とどんどん集まっていくんですよ。柔らかなで素直で安心できる人のまわりには
人がどんどん集まって
そこから優しい繋がりができるんですよね
今日も学びの多い1日でした。
ありがとうございます。
そそ!
昨日から新しいお財布にしました
まだ馴染んでいないけど
よろしくね!相棒
こっちのバレエシューズは
裏張りに持っていきました。
新春スペシャルで20%引きのチラシを
持っていったのでお得に裏張りできます
私は長く大切に履くので
バレエシューズやその他の靴は
最初に裏張りをしてしまう派です






