スカイデッキ43 VF400F チェーン用ポール 表札 | (株)トモエ  (有)トモエ鉄工所のブログ

スカイデッキ43 VF400F チェーン用ポール 表札




本日27日の土曜日はスカイデッキシリーズ。


階段のササラ下端を けっこうカットしました。





柱の根巻きと階段の基礎が同じ高さになる感じ。





手摺を取り付けました。
二分割になってます。





ブロック階段を壊してしまったので
西山工業さんにLINE。





こちらもLINEで写真を送ります。











やっぱり亜鉛めっきは良いね。





ボルトを締めました。





根太も仮溶接。





今日はここまで。











350のH鋼が曲がってます。
恐るべし亜鉛めっき。
出荷する前は間違い無くまっすぐでした。




ベランダとの出入口はここ。
でしたが、移動したいとお客さん。
こちら側の手摺も少し手を加え直します。

直した所はローバル塗装します。




庭から。





下の道に出る為の階段。
縞鋼板を張りました。レバーブロックがあるから残りは後日。





手摺も取り付けてみた。





なかなか良い。





帰ります。





VFのステンレスのチェーンカバー。
元々付いてたヤツ。
溶接したら曲がった。。



鉄で新しく作ろうとしたら
逆に作ってしまった。。。





作り直し。
適当に塗装。
車検が通ったら外します。




チェーン用ポール。
家の侵入防止用。





表札も もう一度塗装。





引き上げてきた手摺。





ベランダ出入口が変わるので
手摺も直さないといけません。





もうちょっと奥側(右)になる感じ。




では。




また。




来週。