入間市14  | (株)トモエ  (有)トモエ鉄工所のブログ

入間市14 




今日は入間市で建方。


まず、外の木造を補強します。


木柱を3本ほど抜きました。
フォークリフトを2台借りてくれました。





元々は
こんな感じ。





中では
解体屋さんと大工さんが木梁を撤去中。





柱を8本
建てます。
フォークリフトで梁を上げます。
背板にぶつかるので
パレットを何段か使わないといけません。




入れ込むのが大変です。





大工さんと解体屋さんが手伝ってくれました。





なかなか良い。
母屋をH鋼で受けてます。
鉄骨屋では母屋と言いますが
大工さんは母屋とは言わない。











約1800ピッチに梁があるから
だいぶ丈夫です。





採寸が上手くいきました。





入り口側から取り付け。





三本目。





四本目の回りの
木梁を解体してくれ。

四本目を取り付け。





各々 みんながプロフェッショナル。
1日目で梁入れまで終わりました。





途中で切った柱は
両側にプレートを溶接して コーチボルト留め。



後は
 

明日。



繋ぎ梁
ブレス
頬杖


では。



また。



明日。