はやーい!早くも1歳2ヶ月とは!!

写真は関係ないけど、
先日洗濯機が壊れて、初めてのコインランドリー。
チビ君熱で呼び出しあって、
お昼寝たっぷりさせたら汗だくで。

とりあえず着替えさせた
肌着のままつれてきた写真です(^▽^;)

抱っこ紐なら、顔と足しか見えないし、
まっいっかなとニヤリ


そうそう、私なぜか、
いまだに、自分が子供を産んで子育て
してるのが信じられないって思う
時がある。本当にママやってるんだなぁ。
とか思ったり。なんでだろぅ。不思議口笛

さてさて、卒乳について少し書いて
みようと。

断乳なのか?卒乳か?

微妙なとこだし、よくわかってない私だけど。

断乳は、まだ飲みたいけどやめる!
ってイメージ。

やめる日を決めたのは、子供じゃなく
親だけど、自然にやめれたから、
卒乳なのかなぁなんて思ってます。


まずは、チビ君の授乳状況は、
4月からの保育園入る前から準備はしてて。
とりあえず、夜寝る前の授乳だけにしてました。

ちなみに、以前は完母だったけど、
少しずつ母乳からミルクに一部置き換えて、
胸の調整を。急に減らすと乳腺炎になりそうで。

とりあえず、春からは夜寝る前に、
おっぱい飲むよって声をかけると、
テクテクと歩いてきてピトってくっついてきたら、抱き上げてあげる感じ。

この、ニコニコテクテクがたまらなく
可愛くて好きラブラブラブラブ

で、大抵飲んでる最中にかなり眠くなって、
飲み終わりごろは眠くてクズクズ。
ベット連れてくと、10分かからず
1人で寝てくれてた。

声かけると飲みに来るかんじだから、
比較的すんなり卒乳できそうかなと
思う反面、ねむくならなかったらどうかな。
大丈夫かなぁと心配でニコ

6/28(金)までだよ。
おっぱいそこからバイバイだよ。
と言い聞かせてたけど、わかってなさそうで
無反応。

いよいよ6/29(土)旦那休みの日に
いざ決行ニヤリ

と意気込んでたものの。

その日アクティブに出かけててて、
チビ君も疲れたのか、お風呂出て髪乾かしたり
してる時点で、すでにネムネムモードzzzzzzzzz

なので、乾かしたあと、
もう寝よっかと言ってベットにつれて
行ったら、そのまま普通に寝た口笛口笛口笛

疲れてたからかなぁと。

で、翌日はどうかなぁとヒヤヒヤしてたら、
ご飯→お風呂→ネムネム
で、またもやすんなり。
その日以降も普通に寝てるウインクウインクウインク

すんなり卒乳爆笑

寂しさもあるけど、すんなり出来てよかった。
長く飲ませてもいいんだけど、
長く飲ませれば飲ますほど、
卒乳・断乳が結構難しくなるって
聞くし、このタイミングが私達親子に
とってよかったと思ってるウインク

友達は20歳まで飲ますんだチュー
って言ってるけど(笑)。

あれから、お風呂も2人で入ってるけど、
特におっぱいに執着したりとかもなく、
問題なく卒乳できたニコニコ

私のおっぱい状況はというと、
最初の3日は絞らず我慢と聞いてて、
そのとおりに我慢。

もともと、そんなにもう出てないからなぁ
と思ってて、多少胸張ってきたからと。
3日目に絞ったら、思いのほか出たびっくり

絞り切るまで、30分ぐらいかかったよチュー

ピューって飛ぶぐらい。

結構出てたんだなぁ。すでに貧パイだけど🥧

3日目に絞って、次は一週間後。

一週間後に絞ったら、まだピューって出た口笛
胸の張りは、耐えられるかんじで。

次は二週間後に絞る予定ニコニコ

桶谷式とかで絞ってもらうのがいいのかも
だけど、一回も行ったことなくて。

とりあえず、問題なければ自分で
絞って完全に出なくなるまでやろうかとウインク

チビ君は、ご飯もりもり食べてくれるし、
卒乳いい感じにできてよかったぁニコニコ