グレーゾーンについて | フレンチブルドッグのいる日々(子供も一緒)

グレーゾーンについて

ナッツのこと。

 

ナッツは小さいときから活発で、明るく、友達には優しく(姉には厳しい)、

前向きでいつも楽しそうにしている子です。

 

ただ、幼稚園くらいから目立つようになってきたのが

 

・先生の話をじっくり聞けない

・人の話を聞いていない

・何度同じことを言ってもすぐに繰り返し同じことをやる

 

でした。

そして、小学生になってから目立ってひどくなってきたのは

 

・先生の話を聞いていない

・整理整頓が、考えられないほどできない(これは私基準とかではなく、去年のハルとの比較)

・宿題や課題を始めるまで、かなり時間がかかる

・やるべきことを順序だてて考えられない

・やりたいことのみ、すごい集中力を発揮する

・人と同じ行動がとれない

 

など。

 

あまりしっかりしているわけでもないハルに比べて、それでもできないことが多すぎた。

取り掛かるまでに時間がかかるのも、1時間とかではなく2時間以上かかるなんてザラ。

土日ならこちらも我慢してできるまで待てるけど、平日となるとそんな余裕はこちらにもなく、イライラする日々。

 

そんな中、通っている学研の先生とお話をしたところ

 

「お母さん、怒らず聞いてくださいね。

なっちゃん、発達障害の一種かと思います。

でも、限りなくグレーに近く、診断がつくほどではないと思います。

なので、学習方法とか話し方とか工夫が必要かと思っています。

ご家庭でも少し考えて話してみてください」

 

と言われました。

 

怒るどころか、私は

 

は!!!

 

となって、翌日仕事だったにも関わらず

発達障害について調べました。

 

すると

ぴったりと当てはまるのが

「ADHD」の症状だったのです。

 

しかしながら、先生の言う通り

多分診断はつかなさそういわゆるグレーゾーンだなと

私も判断しました。

夫にも話すと

 

「僕も小さい頃、そうだったと思う。

当時はそんな診断はなかったから何も言われもしなかったけど、

今考えると、そうだなとわかる」

 

だそう。

 

 

今まで

「お話が聞けなかった」のも

「整理整頓が全くできない」のも

「落ち着きがなく、やるべきことができない」のも

「順序立てて考えられない」のも

 

これが関係していたのかと思うと

 

恐ろしいほどガミガミ言っていた自分を張り倒してやりたいほど、

後悔の気持ちでいっぱいになりました。

 

早速本を買って今読んでいます。

 

https://www.amazon.co.jp/gp/product/4058009837/ref=ppx_yo_dt_b_asin_image_o06_s00?ie=UTF8&psc=1

 

 

まずは知識を身につけることから。

 

がんばろう。