わたしは飽き性だけど

興味がわくと、寝食忘れて没頭できるタイプ

何をしてても、その興味の事柄を

頭で考えてしまうんです。


昨日、今まで集めたインド占星術ホロスコープを眺めていました。

生まれは2006年から2014年までの20人

この20人には共通のテーマがある子達。

学校にいってない。(元不登校、五月雨も含む)


わかったことは

この20人の中に天秤座ラグナと

月が天秤座にあるこがいなかった。

天秤座は八方美人なところもある

社交的なタイプなので不登校になりにくいのかも?

と思いました。


じゃあと、逆に多かったラグナはあるのか?というと

微妙なんだよなぁ。

やっぱりラグナだけでその特徴がでるとは思えない。

性格的な傾向は全体をみないといけないし

性格と、学校にいかないは

イコールではない。


だけど、一応集計結果だけは

残そうとおもいます。


サンプルは一人増えて21人

12星座あるなかで、どのラグナがいるか

多い順にあげていきます。


①獅子座、魚座

②双子座

③水瓶座

④蠍座、山羊座

⑤牡羊座、牡牛座、乙女座

(蟹座、天秤座、射手座はいませんでした。)


次に月がある星座、多い順にあげていきます。

(サンプルは20名)


①乙女座

②蟹座、蠍座、山羊座、水瓶座

③射手座

④牡羊座、牡牛座

(双子座、獅子座、天秤座、魚座はいませんでした。)


ね、

ラグナと月星座では、バラつきがあるのよ。


二つを合計してみると


①水瓶座

②乙女座、蠍座、山羊座

③獅子座、魚座

④双子座、蟹座

⑤牡羊座、牡牛座、射手座

(天秤座はいません)


こんな感じ。


一番多かった水瓶座って

わたしの中では自由人っていう印象がありますが

テキストにかいてあるのは

知的

博愛主義

12星座の中で

一番自己否定的な傾向にあるそうです。

ただ、友人や社交には興味を示すタイプなので

自己否定をやめて、すきな場所にいけば

輝けるのではないかな?っておもいました。

有名人では、大谷翔平さんが水瓶座ラグナ


乙女座さん

この星座も知的です。

だけども他の悪い星の影響がでると

神経が過敏になり

神経質になりやすいです。

几帳面で論理的な人が多いです。

このタイプは他人のことがよくも悪くも見えすぎて

しんどくなるのかもしれませんよね。

有名人では、羽生結弦さんが乙女座ラグナ


蠍座さん

ミステリアスな星座ですね。

深いところ、目に見えないもの、オカルトとか

そういうものに興味を示します。

自分のことはあまり語らない秘密主義ですが

内面に激しさを隠しもっていたりします。

この星座の人で、知った人がいますが

嫉妬深いです。

内面がみえにくいと、付き合い難さをかんじますので

その辺りをオープンにするといいかも。

有名人では、松本潤さんが蠍座ラグナ


山羊座さん

地の星座なんで、忍耐強く、頑固さもあり

野心家な面もありますね。

ゆっくり着実に進歩していきます。

他人との付き合いの面では

利己的な部分がでやすいので

柔軟さを身に付けるといいかも。

有名人では、所ジョージさんが山羊座ラグナ



(上記は、あくまで星座の特徴で、全体をみないと性格はわかりませんが、参考まで。)