夕方だよー。

息子の友達がさっき帰りまして
ようやく、わたし、座れる。

お友だちがいるとき、居場所がなくて
今日はキッチンにいました。(^-^;
キッチンで夕飯の準備ときどき、ブログを読む(笑)

今夜は子供がだいすき唐揚げでーす。

さて、タイトルに書きました自分軸について
たまに、わたしも使う言葉、自分軸。

わたしが使う自分軸の意味はね
自分のなかにある哲学、思想を元に行動すること。
まわりの思想と違うのに、むりやりあわせて行動するようなことはしないよ。
だけど、自己中心とは違うよ。

わたし、今夜は、唐揚げの気分だから唐揚げにする
これは自分軸でって話じゃないし(笑)
わたし、今夜は夕飯作る気しないから
つくらなーいチュー
とかのレベルの話は、ただのわがままだから。

自分軸のなかには他人をおもう気持ちも含まれています。

わたしの言うところの
自分軸とは、そういう話。

自己中心的でも、エゴイストでもありません。

理解できますかね?



豊かさと自由を満喫する主婦
ノリノリ♪もんち