誰とでも仲良くするのよ~
なんて、自分の子にはいってます。

なるべくね、人には親切でいたいし
おつきあいはいい感じでやりたいものですが
そーもいかないのが、人間てもんなんですよね。

ま、私の場合は、そんなお付き合いも
ほどほどで、ゆるーくなので
もめたり、干されたり
いじめられたりの経験はないんですね。

そこは、ありがたいなって思います。

でもね、人付き合いをしていると
やはり、気になる人はでてきます。
苦手だなーとか
会話していて、ちょっとなー、、、

って、思う人はいますね。

かかわる必要がないなら
その場だけで、忘れてしまえばいいのですが
学校なり、職場なり、ご近所なりで
付き合いがきれない場合が困るんですよね。

相手にふりまわされないように
相手の意見にのまれないように
いかに自分の軸をしっかりさせるかが重要になってきます。

なるべく、そんな人とは離れて
心地いい人をみつけて、そっちに接近するが勝ちですね(笑)

今日は学校の用事で
事務作業していたのですが
班作業メンバーが本当に心地いい人ばかりで
疲れはしたものの、精神的に楽だったのです。

会話一つでも、ネガティブにもっていかれると
気分が沈み
ポジティブだと上がるんですから
いかに、一緒にいる人が重要かがわかりました。

付き合う😆人😆✨は選んでいい!!
むしろ、選ぼう✨✨


豊かさと自由を満喫する主婦
ノリノリ♪もんち