1月24日


今日は6ヶ月の三女、離乳食の1つ目の山場をむかえました!!


それは、、、


卵(黄身)にチャレンジ!!!


野菜類を中心に、なかなかのハイペースで色々と食べてきている三女ですが、卵はドキドキ。


おかゆに卵の黄身を少しいれ、混ぜて食べました!!


少しなので、いつものおかゆと味も食感も特に変わらず、、だったのでしょう!!


おっ!?なんだコレ!?みたいな反応はなく、いつものようにたべてました。


その後も体調等変わりなくすごせました。


卵の黄身は大丈夫みたい。


1ヶ月後くらいに次は白身もチャレンジしてみよう。


最近の三女は転がったり、ズリバイして、少しですが、自分で移動できるようになってきています。


あれ!?さっきまでそこにいたのに、、、!!


みたいなことがあります!!笑


まだまだ派手な移動ではないです。地味に移動です。


私が地味移動に気づいて、


「あれ、なんでここにいるの??」


と聞くと


「なんですか??」みたいなすました顔をする時もあれば、ニコニコ笑って喜んでいる時もあるし、ふぇ~ん、と泣き出きだすこともあるしで、かわいいです♥


派手な移動になってくると、


かわいいです♥


から


かわいいです💦💦


みたいな感情になるときもでてきて、


ヨチヨチあるくようになってくると


か、か、かわいいです😱


みたいな瞬間もでてくるのかな。