その電話は愛と元気を届ける | 今日もお菓子日和

今日もお菓子日和

みなさん、おいしいスウィーツに興味ありませんか?

このブログは、仙台市愛子にある「パティスリーモンシェル」が

お菓子大好き!なすべての人に贈るラブレターです!

今日は忙しかった。いや正確には昨日もおとといも忙しかった。


ひなまつりを控えた週末。朝からお客様も多く、スタッフもうれしい悲鳴を上げながら、


店内・カフェをところせましと小走りで動く今日、夕方に1本の電話が鳴る。


その電話の方は、月がわりで販売している”3月のシュークリーム”について尋ねる。


そういえば最近ブログでも、シュークリームの話題のせてなかったなぁ・・・と反省しつつ、


3月も2月同様「苺シュー」を継続販売する旨を伝えた。


そしたらその方、「塩釜に住んでる」って言うじゃーないですか!


私の実家も近隣の町なので、その遠さは瞬時に理解。塩釜から愛子まで、片道1時間の道のりを、


毎月シュークリームを買うために来てくださっているなんて・・・。


「塩釜にもおいしいお菓子屋さんたくさんあるのに、わざわざどうもありがとうございます。」


心からお礼を言った私に、うれしいカウンターパンチ☆


「いえ、時間をかけてでも行く価値のあるシュークリームですから。」と。


その電話は愛と元気を届ける。


店内は夕方の賑わいを見せて、スタッフにも疲れの色が少し見え隠れする時間帯だけれども、


あたたかい優しさに包まれたメッセージとともに、


また工房の南蛮窯から、焼きたてのシュークリームが湯気を出して登場した。


「シュークリーム、焼きあがりました!」