みんな!
おいらモンチー!だよ。
劇場カフェに出没する
迷バーテンダー(笑)!!
金曜日から
こちら博品館劇場で
懐かしいみんなに会えて
オイラたちハッピーだよ!!
ドリアン・グレイの肖像!!
耽美的な物語。
おいらは予習として映画のほうをみたけど
今回のはまた少し
アレンジされてるみたいだね。
へへへ
仲良しばかりで
嬉しいなぁぁぁ!!!
全部でこちら!!!
みんなどれも
それぞれのキャストさんが
役柄や今回のストーリーから
インスパイアしたものを
オイラたちにイメージや
具体的な味わいを伝えてくれたので
それを迷バーテンダーのおいらが
ドリンクに落とし込んであるよ!!
もちろんある!!
だって全体の世界観を作っているのは
荻田先生だから、ね!
先生はオレンジピールに
チョコレートコーティングされてるものが
お好き!
それをカクテルにしたものが
今回のだよ。
先生のは
銀河劇場でやってる時からそうだけど
アルコールのみ!!
東山兄貴のは
兄貴の好きな芋焼酎を使った
カクテルで
今回の薄いブルーは兄貴からの
リクエストだよ!
モヒート風にしてあるから
カクテルも飲みやすい。
そして、、
今回久しぶりのラッチーー!
良知真次さん。
演ずるドリアングレイを
2種類のカクテルで表現してもらった。
この写真のは
ドリアンノアール。
夜公演用のカクテル。
悪に染まり出したドリアン。
黒に近い赤、、
お酒はラッチの好きな薬草ぽいリキュールを
作ったよ。
甘苦い耽美的なイメージ。
そしてもう一種類!
こちら。
昼公演には
こちら!!
ドリンクブラン。
白いさわやかなエルダーフラワーのカクテルは
スパークリングワインで
ノンアルはソーダで。
この2色のカクテルで
美青年が悪に染まって行く、、イメージを
作ってもらったよ!
ドリンクで
それをみんな味わってみてね!
お酒は普段召し上がらないけど
トロピカルなチチ
ていうココナッツクリームと
ラム&パイナップルのカクテルの
ノンアルバージョン
ヴァージンチチがお好きらしく
そちらをベースに
パッションフルーツも加えたりして
作ってみたよ!
ダンシングルージュは
おいらも仲良しな
カザミン、長澤風海さんや
法月康平さん 木戸邑弥さん 風間由次郎 さん
村井成仁さん がみんなで
村井成仁さん がみんなで
作ってくれた赤ワインサングリア!
さっぱりと。
もう一つ
綺麗なピンク色のカクテルは
風花舞さん、彩輝なおさん、蘭乃はなさん
のお三方が
華麗なカクテルを
シャンパンカクテルのイメージで。
りんごとバラの薫る
文字通り華麗な味わい!!
やっぱり!
こーやってお芝居の世界観や
キャストさんと絡ませてもらって
ドリンク作って
みんなに楽しんでもらう!て
すごくーーー楽しいし
大切だよね???!
さ!!今日は日曜のマチネ公演だ!
ガンバって
スタンバるぞー!
みんな、またねだよ!