おいらモンチーっっ
銀河劇場バーコーナー STRA DE ROUGEの迷バーテンダーだよー
ニナガワ★新・身毒丸@銀河劇場
この前の火曜日に東京公演は 千秋楽だった
これは銀河劇場のある 天王洲シーフォートのビルの吹き抜けのところだよ
こんな大きなポスターがつるしてあったんだ
今回はスピーディーな展開で 休憩のない公演だったけど
おいらたちの ドリンクみんな人気モノだったよぉ
カクテル
THE・身毒丸
なんとなく・・おどろおどろしい世界観を出したかった・・・
ブラッドオレンジで作るソルティードックみたいなカクテル
マチネでも 結構飲んでくれるヒトがいたっっオトナだなぁぁ
大竹さんのお気に入りっっ
ハーブティが好きな大竹さん
おいらたち イメージと味で エルダーフラワー使ったんだけど
大竹さんが カウンターに寄ってくれて
「エルダーフラワー 大好きで 毎日飲んでいるのー嬉しいー」
て、、びっくりだよーーーーー
それから 毎朝 開場の15分前に
楽屋に出前していたっっ
毎日 すごく喜んでくれて
「なんだか 毎日楽しみで・・・」なんて・・・
役とのイメージギャップにびびっちゃうおいら・・・・・
なんだか・・THE女優さんっって思った・・・
普段は ホントにおっとりしているんだよ・・・
そして 新人矢野さんっっのシトラスコーラっ
熱いマチネとかみんな爽やかに飲んでいたっっ
そうそう・・みんな朝 おいらたちが準備している 目の前で
一斉に体操したり ウォームアップしていたっっ
ここも一体感のあるカンパニーっって感じだった
おいら、、最終日にこっそり激写っっ
こんな風だよ・・朝の風景
そして、、
最終日、、矢野さんが おいらたちのサンドイッチメニュー見て
「これ食べられますか」
て聞いてくれたっっ
舞台の上で矢野さんもスパークしているからか
本番以外は すごくおとなしい感じなんだ・・
「おいらが後で 楽屋にコーラと一緒に置いておきます」て。
そしたら 食べた後
わざわざ「ありがとうございました」て またカウンターまで来てくれたっ
おいら、、へへへ、
「また銀河にきてくださいね」て
一緒に写真撮ったっっ
一緒に写真といえば・・・・
今回の出演者 装ち
ゃんは ピアフの時の菅原さおりちゃんのお友達っ
だから 今回も おいら結構仲良くできたっっ
ほらっっ
装ちゃん・・・今回のメイクは ちと怖い(笑)
まゆ毛も「抜いちゃったぁぁぁー」て言っていた・・
役者さんたちて大変だね・・・
おいら、、抜いちゃったら・・・ぬいぐるみだから 生えてこないよ・・(笑)ひーーーー
装ちゃんは 本番終わったシャワーのあと
THE ・身毒丸 飲んでみたいーーて言うから
冷蔵庫に冷やして置いておいたら 喜んでくれたよ、うんっっ
そうそう・・今回 早くみんなに 教えたかったけど
演出のネタバレになるから 我慢していた・・・・
銀河劇場は 見やすい劇場だよね
後ろの席も 大きな劇場の 真中くらいの感覚っっっ
一体感のある作り、だよねー
蜷川さんの演出は 奥行きを出すじゃない???
だから 舞台をいっぱいいっぱいに使ったらしい・・・・
袖で控える役者さん達も
「あたしたち 完全に見切れてる」て言っていた(笑)
そんなだから 舞台 カミ・シモ移動も 装置もあって大変・・・
だから、、、ロビーを使ってたくさん 移動があったんだーーーーーーーっっ
遅れて見に来たお客様は もしかして 出くわしちゃったかもっっ
最終日に みんなに見せたいから
急いでいるけど オッケーて言ってくれた役者さんたちを
撮ったよっっ
このお二人が・・・・こんなにもなるっっっ
だから 帯とかときながら 移動していたよー
節電中だし たくさん汗かいていたぁぁぁぁぁ
おつかれさまだよーっっっっ
舞台中は 夢の世界・・・いろんな人たちがたくさんの汗をかいて
そんな汗なんて 感じさせずに
楽しい世界を作っている・・・
おいらたちは でも・・・たくさんの汗とか たまに涙とか・・・
そんなことも見てしまう・・・
でも
本番のステージ見ると
そんなことは忘れてしまうみたいに
ひとつの世界が出来ているんだ・・・・
お芝居・舞台は 毎日が違う生き物だよね
呼吸しているみたいだ・・・
今回の蜷川さんの世界は
今までには ない 違う世界を銀河の舞台に残していったみたいに思うよ
そうそう
ブログでお友達になったお客様がね
その前に 見に来てくれた時一緒に撮った写真を
可愛く作って持ってきてくれたんだ・・・・すごいね・・ありがとうだよ
おいらたち バーコーナーは 普通の劇場じゃありえないくらい
色んな人、いろんなお客さまと仲良くなって
そして・・・みんな いろんな舞台に興味をもってくれて
また 銀河に遊びに来てくれている・・・・
こんなとこで 「常連さん」みたく
「またねー」とか
「今度はいつー」とか
「またブログでね」とか なかなかないと思うっっっ
ホントにみんな いつもありがとうだよっっ
一瞬の出会いが ずっとの出会いになってる気がする・・
これからも
みんなが 銀河劇場にお芝居に見に来てよかったっっとか
役者の人たちにも 言ってもらって おいらすごく感激したけど
「こんな楽しい気分のロビーはないねーまた銀河に来たいなぁ」て
言われるように いつも盛り上がっていくからねっっ
これからもよろしくだよーーーーーーっっ
明日からは 今田耕司さんたちの「NGワードライフ」残念ながら 休憩なしの オリジナルなし・・・・
でも おいらたち バーコーナーは元気に営業しているからねーーー
次は
中河内MASAさんたちの 「池田屋チェックイン」
これはMASAさんとの コラボドリンクありっっ
お楽しみぃぃぃにーーーーー
またねだよーーーーーーーーっっ
おまけ画像は・・・・
ドライアイスで遊ぶおいら・・・・・・・(笑)