ほ、ほ、ほ~たるこい!@マレーシア | mon-mama日誌 in SINGAPORE☆

mon-mama日誌 in SINGAPORE☆

2009年12月から始まったシンガポールLIFE
そんなにアクティブじゃない私の日常を気ままに~♪

**************************


我が家は 基本的に すべての部屋のドア(トイレ含む) 

開けっぱなしです ぐぅ

(シンガポールに来てから。)


お客さんが来た時には トイレ(ゲスト用)は 閉めます。

(ま、お客さんはほとんど来ませんが  顔


なので、 色んな意味で (←想像にお任せします。) 常に

開放的です。 旦那さんと二人の時は。


大概どこの家でもそんなもんかと思っていたけれど、

そうでもないらしい。

毎回閉めるの? あんまり考えたことなかったけれど・・・・・。


**************************


先週末 お友達に誘ってもらい ホタルツアーホタルへ参加しました。


あまぁ~い水に寄ってくるホタル。

綺麗な所にしか生息しないであろうホタル。


なんと、マレーシアで見られるんですって 奥さんビックリ

というわけで行ってきました 初マレーシアイェイ!


目的地(川)への途中、 マレーシア村 だとか 夕食(中華) を

食べたりしつつ。


みんなで船に乗って出発ですルンルン


風が気持ちいい夜。 
mon-mama日誌

川を進む間に 満月が。 この夜は満月の明かりがとても明るくって。
mon-mama日誌

↑どっかにホタルいます。


すっごく綺麗でした。 想像以上 期待以上

初めてみた ホタルのクリスマスツリー


静かな夜の闇に 本当に静かに 優しく 柔らかく光るホタル


ただ眺めているだけで気持ちを満たしてくれる


不思議な光でした



ホタル 30年生きてきて 初めて見たような・・・・。

ちゃんと映像が伝わったかな お腹の君にもキラyellow


とても良い経験となりました顔




*** おまけ ***


船にのる場所までの階段。

これが一番怖かった!!!!! 写真ではわからないけれど、

段と段の間が 「えぇっ!」 というくらい空いていて 下が丸見え。

異様な恐怖で 手すりをつかむ両手 ハンパなく力が入りました。


mon-mama日誌

↑ちなみに ホタルのいる川 こんなに濁ってました。

 マレーシアのホタルは 生命力が強いのか。

 まさか こんな川にいるとは。