パソコン苦手な30代・40代女性ビジネスオーナーの味方! 門口です。
前回はUSBを使ってコンビニで印刷する方法を紹介しました。
今回は、スマートフォンにアプリをダウンロードし、アプリから予約をし
コンビニに行って予約番号から印刷する方法です。
スマートフォンからMicrosoft OfficeやPDFファイル、写真やWEBページをネットプリントセンターへ登録し、プリント予約番号でプリントできるアプリです.
【 印刷までの流れ 】
ネットプリントの使い方
1. ファイルを登録します。
スマートフォンからネットプリントへアクセスし、ログインしてファイルをアップロード(登録)します。
2. プリント予約番号を取得します
ファイルをアップロードすると、ネットプリントから8桁のプリント予約番号が発番されます。
3. セブン‐イレブン店頭のマルチコピー機より「ネットプリント」を選択します
マルチコピー機のタッチパネルで「ネットプリント」を選択します。
4. マルチコピー機にプリント予約番号を入力します。
8桁のプリント予約番号を入力します。
5. プリントします。
プレビューで購入したいコンテンツを確認したら、あとは画面の指示に沿ってプリントしてください。
50代の女性がアイパッドを購入し、お友達と旅行に行って写真を撮り、お気に入りの写真を印刷しようと思ったらパソコンと違って印刷する方法がわからない?
そこで、この方法を教えました。(コンビニまで一緒に行きました。)
覚えてからは、旅先でもご利用し大変喜ばれています。
是非、お試しあれ!
まだ、間に合う!
講座のご案内!
PR:Web集客始めよう!
あなたのお店作り「ジグソーパズル」&「トンネル」をスタートしましょう!
スタートし、「集客」を考えるなら!「Web集客」も必要です!
最初のステップはこちらから
「アメブロ初歩講座」
http://www.reservestock.jp/events/139431
「楽しく簡単にできちゃう画像作成講座」
http://www.reservestock.jp/events/139379