
みなさんのお家は節分は豆まきする?
我が家はやるようにしてます。
だって・・・
豆まきしなかった年に入院したんだもん・・・
たまたまと言えば、たまたまだけどネhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif
今年はダイエット中のいちごが鬼にhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif

ワン’Sのハウスも「福はうち」しました。
お豆に大興奮のワン’S・・・

よ~く見てると↑↑↑芦田愛菜ちゃんに見えてきた。
そうそう いちご少し軽くなりました!!
体重計が壊れてて数字的な表示は出来ないけど
抱っこしたら軽くなってるし、写真のつな着は
ダイエット前はパツンパツンだったのに余裕あるし
確実にコンニャクダイエット効果出てますよhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/038.gif
あんまり色がよく写ってないけど・・・

横着者のモンチは刻む手間を省くために
フードプロセッサーで細かくしてお湯に通して
茶こしですくってます。お湯に通すのも鍋じゃ
洗うのが面倒でフライパンで時短!
ワン’S フードプロセッサーにかけてる段階で
ヒィヒィ~我慢できない声を出しております(-^□^-)
ちなみに・・・我が家は夕飯のみコンニャクを
混ぜていますが効果はありました。
チロルは痩せているけど食べたくて食べたくて。
なのでご飯の量はそのままで 混ぜてます。
本犬たち コンニャクを気に入っているので
しばらく続けてみようかと思っています。
2ワンでコンニャク1枚で約3日
最近はOKマートってとこで少し小さめのコンニャクが
50円で売ってるので それに切り替えて2日間で
食べきるようにしています。手間は手間だけど
体(ダイエット)のためでもあり、喜んでくれるし
なによりも イイhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/200.gifをしてくれるんです。
いちご あんまりお水をガブガブ飲まないので
ウサギのhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/200.gifみたく 硬いのをすることがあって。
コンニャクにしてからは98%イイのが出てますhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/038.gif
インフルエンザ流行ってますねぇ~
保育園児の甥っ子がかかって二日後に
預かっていた母親にまで移りましたヨ・・・