人並みの生活… | モンちゃんの子宮体がん闘病記

モンちゃんの子宮体がん闘病記

30代で子宮体がんになったモン吉のブログです。

同じ病気と闘ってる方や、もしかして?と
不安になってる方の参考になれたら・・・

 

昨年12月初旬より冷蔵庫が

壊れてて使えない状態でした。

我が家は階段が冷え冷えなので

とりあえず、その日に必要な分

最低限の買い物だけをする日々…

たとえお買い得品があっても

腐るだけなので買えずに我慢!

 

年明け早々 新年初売り!に

のっかって電気屋さんへ。

気に入ったのは納品が2月初旬

と書かれてて。店員さんを呼び

値段交渉開始ニコニコ 新年てことでお願い

と安くしてもらい端数を切って

高い買い物終了!

ただね…年末にも売れたらしく

2月初旬どころか下旬の納品。

 

やっとやっと今日

我が家に冷蔵庫が届きましたラブラブ

階段の天然冷蔵庫生活も終わり

これでアイスも冷凍食品も

特売品も買えます笑い泣き

 
 

 
 

約19年間お世話になった冷蔵庫くんと

サヨナラをして、今日から新たな

TOSHIBA冷蔵庫ちゃんヨロシクですキラキラ

 

さ!製氷器を洗って氷り作ってもらお。

自動製氷が第一条件で探してましたカキ氷

アルコールは飲みませんよ・・・

冷茶やアイスコーヒー用です。

旦那はコーヒーに入れる牛乳が

やっと買える~と喜んでましたジュース