子どもなし世帯
年収800万円超で増税案
政府が2018年度税制改正で議論する所得税改革に関し、
子どもがいない世帯では年収が800万~900万円を上回る場合に
増税とする案を検討していることが16日分かった。
各種控除の見直しにより高所得層が増税となる一方、
低所得層は減税とし、子育て世帯も負担が重くならない仕組みを目指す。
と言う記事・・・これってどうなの?
我が家のように産みたくても産めず病気(ガン)をしたから
病院代だってかかる。そういう家庭もあるってことを
政府は考えているのでしょうか?
収入が多い方は子供の有無に関係なく税金をシッカリ
払っているのに、まだ取られてしまうの???
子供さんのいるご家庭は何チャラ手当てが出たと
しても、子供のいない家庭は払うばっかり・・・
子供がいない分、いざって時(倒れて働けない時など)の
出費を政府は面倒見てくれるのでしょうか?
子供のいない家庭はどんな状況であれ払えと?
我が家は高所得じゃないけど納得がいかない。
好きで子供がいないわけじゃない。
欲しくたって産めないんだよ!!
私のように病気して産めない体でお仕事
頑張ってる方はたくさんいるはず。
それを子供がいるいないで差別するような国
「おもてなし」なんてキレイごと言ってるな!
ただでさえ微々たる収入から税金を払い
オリンピックやら豊洲やら自分には何の得にも
ならないことに使われる。今度は差別化か・・・
選挙は何だったのか。。。
子供の教育に関する無償化。
子供の有無で差別するな!
子供がいない人にとって先々どんなに
不安か分かってるんでしょうか?
高所得者の配偶者ともなれば相続税も
ガッチリ支払うことになるだろうし。
子供がいない人から金とって、子供あり世帯に
回すってことですよね?!よその子の為に
働いてるのでしょうかか???意味不明!!
じゃあ差別するなら、産めないから
子供くれ~~~