朝と夕方との仕事の合間に電車に乗って
検察庁へ行ってきました。
「また???なんで?」でしょ~
我が家に泥棒に入った犯人が
家に入ったことは認めてるのに、まだ
お金は取ってない、知らないと言ってる
らしくて私が確かにあったって証拠に
なりそうな物を提出したり証言したり。
あとは相手の弁護士が「示談」の話を
してるらしい。犯罪に示談って。。。
ちょっとビックリな・・・
モン吉の
「示談に応じたらどうなるんですか?」
と言う質問に対して検事さん
「取られたお金が戻ってきます」
モ:て、ことは取ったと認める結果になる?
検:そうですね・・・
私としてはお金が戻る戻らないに関係なく
認めさせたい!認めないから面倒なこと
が起きてるんだもん。でも、その他に示談に
するとどうなるの?!何もなかったことに
なっちゃうの?とか色々と聞いてみた。
事件のことは、それはそれ、これはこれ
なんだって。じゃあ相手はなんの為に
示談なんて言い出してるんだ???
ってことで、検事さんに間に入ってもらって
もう少し詳しく相手の弁護士に話を聞いて
もらうことにした。訳が分からーーーん

前回 気になった自販機
パンの自販機かと近付いたら林檎の
自販機だったの!裁判所だの警察庁だの
検察庁だの何かと忙しい方が利用する駅
だからこそ? お値段190円
皮つきでカットされて そんなには入ってないかな。
こういうの病院とかにあったら入院中、買ったかもw