そろそろ限界か?! | モンちゃんの子宮体がん闘病記

モンちゃんの子宮体がん闘病記

30代で子宮体がんになったモン吉のブログです。

同じ病気と闘ってる方や、もしかして?と
不安になってる方の参考になれたら・・・


毎日毎日、暑くて夏が苦手なモン吉はツライよぉ~ 

おまけに仕事中は 50度~52度ぐらいある浴室での

作業があったり平均98度のサウナでマット交換したり

いつ熱中症になるか冷や冷やしながら水分だけはマメに

摂ってます・・・でも、肝心な塩分がね・・・

スポーツドリンクが苦手で、お友達に相談したら

ライチ味の飲み物があるって聞いてさっそく買いに行った


で、母親や姪っ子と試飲会。旦那は職場の人にもらって

飲んでおいしかったって気に入ってるの。

私はライチが好き
ってほどじゃないので最初の2口

ぐらいは美味しく感じて、そのあとの口に味が残るのが

ダメだった
スグお茶でも飲めばイイかもね

昨日は かち割り氷って言うレモン味の凍ってる飲み物を

持って行って、溶けるの待って・・・

ほどよく溶けてきて飲んだら美味しかった!

シャリシャリした氷が暑いトコで仕事してる私には

最高でした
熱中症対策にはなってないかもしれないけど

レモンだし、お茶ばっかり飲んでるよりはイイのかな?

シャリシャリ氷はクールダウンにもってこいでハマりそうです


また買ってこよ~っと


スポーツドリンクが苦手なんだけどパックで吸うタイプの

アクエリなら飲めたな。。。熱中症対策にオススメの物

なにかあったら教えてください


仕事中なのでアメはだめ~


そうそう・・・前にも書いた職場の障害者のMさん・・・

疲れてくると被害妄想がすごくてイヤなことを言い始めるの。

昨日は仕事を始める前にタイムカードのことで注意したら

そこから被害妄想が始まった。

近くにいたマジメに仕事してた障害者のA子さんとモン吉が

足を踏んだと上司に言いつけて・・・どうやっても届かない

トコにいるのに。思わず「は?なんで?届かないじゃん」って

言ったらさ 「ウソつかないでください!!」だって


はぁ。。。これが障害者と働くってことかって改めて実感。

相手がそういう人であるから まともに受け止めてはダメ

だって頭では分かってるんだけど、ずっとその人には

気を使い 楽しく働いてもらえるように自分なりに努力して

きただけに なんか やりきれなくて、もぅ無理かなぁ~

辞めちゃおうかなぁ~ってテンション下がってた


上司も現場にいたから被害妄想だって ちゃんと

分かってるけど 「モン吉さんに殴られました」とか

別の人に言ったりしてて、お家の人が聞いたら どう

思うよね・・・
 一層のこと「そんな職場なら辞めて

しまえ」ってなんないかなぁ。。。

なんか、もぅ辞め時なのかなって思っちゃって色々

考えちゃうな。仲良くしてくれてる人と離れるのだけが

淋しい。踏み切れないのは そこだけ。

Mさんに対して 気持ちよく働ける環境を提供してきた

だけに被害妄想で上司やら別のパートさんやらに

ないこと、ないこと言われて悔しくて悔し泣きしちゃった。

今まで やってきたことがバカバカしくなっちゃったよ。

これで気を使うのおしまいだな


器の小さな私。。。いくら障害のせいでも 暴力ふるった

と言いふらされては 関わりたくなくなってしまう。

今週は過酷な勤務が2回ある。

来月も過酷勤務があったら、その時は辞める。

上司にも それを前もって話しておこうカナ。

精神的にも肉体的にも他に行ったら全然 楽だろうな。

涼しいトコで働けるかな


求人情報 見ます ( ´艸`)