最近 急に雨が降ったり、地震がきたり
な~んか怖いな。。。
仕事は何とか続いております

ただね、人数が足りない・・・
おまけに、みんながイッキにあがったあと
使えない人と組む「魔の2時間」
があって、かなり肉体的にも精神的にも
きてて。。。いつまで耐えられるかは。。。
男性風呂の温度チェックに行ったら
オジサンが ご丁寧に温度が書いてある
電光パネルを指さしてくれてるからニコッと
したらね 「ぬるい!」だって

なんだよ・・・ 「ココの温度はコレだよ」って
教えてくれたんじゃなかったのか

女性風呂では 他国出身の方 数名が
浴槽内でハミガキしてるし

ロッカーの番号がみにくいだの何だのって
クレームは毎日のようにあって疲れるヨ

腰痛はツライし、足はパンパンだし・・・
でも病気したせいで 体がツライとか思いたくない。
慣れれば何とかなるものとも違う気がする。
使えない人が動けるようになれば私の負担が減るから
ココに期待したいとこだけど 望めないっぽいな。
まずは勤務時間を短縮してもらうことにしたの。
動きが悪い人のことは上司にも言ったし、女子関係の
仕事は男性には出来ないから出来ることは ふって
協力してもらってる。目で訴えてるのw

一人でバタバタやってるの 分かってくれてるから
最近は言わなくてもサッと来て 裏で処理することは
やってもらえるから すご~く救われる

仲良くしてる人と あがる時間が変わっちゃったから
お茶することも出来ず・・・昨日は休館日だったから
ランチして気付いたら4時間もファミレスで喋ってた

その方には 病気のことを話したんだぁ。
もし万が一、再発したら 仕事を辞めることになるから
言っておきたかったんだ。。。ヅラで サウナ掃除は
キツイからね (;^_^A
100円で入館して お風呂入り放題って3日間は
終わって今月から通常料金になるから どうなるかな。
少しはお客さん減るかな ( ´艸`)
頑張り過ぎちゃダメだって分かってても3日間は
頑張らないとクレームの荒らしになっちゃうから
とにかく頑張ったよ

思うけど 自分を自分でほめてあげるwww
乗り切ったから正式オープンを迎えるのは少し気が楽・・・
あれ以上の混雑はないだろうから

甘いかな。。。
今月も頑張ります!
今日はOFFなので のんびりするよぉ~