病理検査 | モンちゃんの子宮体がん闘病記

モンちゃんの子宮体がん闘病記

30代で子宮体がんになったモン吉のブログです。

同じ病気と闘ってる方や、もしかして?と
不安になってる方の参考になれたら・・・

8/6


手術から ちょうど1週間・・・


病理検査の結果が出た。


結果は 子宮体がん


組織型 類内膜腺癌 

(子宮体がんで一番多いタイプ)


進行期 1c期 G-1


取りだした臓器に転移はみられない。


追加治療として3クール化学療法が行われる

ことになった。退院したらウィッグを作って

おかなきゃな・・・ パンフ取ってこよ。


化学療法は4週に1度 3泊4日の入院。


ショックだけど、大きな手術を乗り越えたんだから

3クール頑張らなきゃ!!


今回たまたま結果が早く出たこと、モン吉の回復が

あまりにも早いので こんなに早くお伝えすることに

なったんだけど 結果を聞いてショックだった?

大丈夫?と話しが終わってから わざわざ病室に

執刀医でもあった主治医が来てくれて。。。


話しを聞いた直後は さすがに覚悟してたとは言え

追加治療で化学療法と言うのはショックで。

泣いてスッキリしたくても病院じゃ泣けないし・・・

夕飯の時間だったけど食べる気もしなくて。

主治医に「さすがに食欲は失います」しょぼん と

精一杯の言葉を告げて片付けに行きました。


きっとね、私よりも母親の方がショックだったと思う。

自分の娘が化学療法をしなきゃならない病気なんて

親からしたら たまらないよね。。。。。


親不幸だな モン吉は。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。






にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村