手術説明 | モンちゃんの子宮体がん闘病記

モンちゃんの子宮体がん闘病記

30代で子宮体がんになったモン吉のブログです。

同じ病気と闘ってる方や、もしかして?と
不安になってる方の参考になれたら・・・

7/16


手術前、最後の婦人科の受診日hospital

今日は母を連れて来るように主治医に言われていたので一緒に付いてきてもらい手術についての説明を聞いた(私が1人で聞いていた内容で母にも伝えていた話)。赤ちゃんが望めないって話をされた時に2人してウルッときちゃった crying


行われる手術は・・・


・単純子宮全摘出術

・両側付属器(卵巣と卵管)切除

・骨盤リンパ節郭清



手術に対してはお医者さんを信じるしかないけど 赤ちゃんが産めない体になるってことは、ずっとJr.を待ち望んでた私達親子には悲しい現実・・・

それでも、母親(ママ)になる夢は諦めてないsign01


自分の血の繋がった子は産めなくても、里親制度について勉強して いつか養子を迎えて素敵な親子になりたいshine そのためにも病気と闘わなきゃネclover


手術前の血液検査、レントゲンの結果も出て 問題ないとされたけど 貧血があるらしい。自治体の検診でも貧血を指摘されてたヶド・・・ クラクラする訳でもなく特に自覚症状はなくて。

貧血の薬が処方されちゃったsweat02 

ちゃんと飲まなきゃなぁ~



にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村