2月の更新から、あっという間に4月も中旬に。
息子の高校受験!合格発表!卒業!入学🌸と、イベント続きで日々忙しくしていました。
体調も良い日ばかり、浮腫からも解放されてきました!!
2月に、病院には放射線を4月に先延ばししたい、と伝えていたので(行事が忙しいため)、やっと落ち着いてきたので、いよいよ!!毎日の放射線(25回)が始まります。
(以前からの3週間に1回の、ハーセプチンとパージェタの点滴治療もやってるよ。→3月3日、3月24日)
4月12日にはCTの撮影とマーキング。マジックやシールで体に印をつけていきます。これが消えないようにお風呂とか気をつけなきゃいけないみたい。
4月14日。1回目の放射線でした。
その日は、ハーセプチンとパージェタの点滴の日でもあったので朝から夕方まで病院でした😭
この日のハーセプチンとパージェタは、始めてからちょうど10回目!残りは8回。半分は超えたね
副作用も抗がん剤とはちがうので、これといっては感じないかな。。今のところ、体調は良いし髪の毛もまつ毛とまゆげも、やっと生えてきた!!
ただ、手と足の爪の変色は変わらずで、剥がれやすくて見た目が良くない。
5年間続けるホルモンの薬(タモキシフェン)を飲んでいるのですが、こちらの副作用は更年期障害のような症状らしいけど、それもさほどひどくない。。抗がん剤の副作用とくらべちゃうからかな🤔それに比べたら大したことないと体が思ってしまうのかも。
明日から25回!(25日間)毎日通います!
終わるのは5月まつ頃だー
がんばる!