こんにちわチューリップ赤


お嬢が生まれて2日目(6/21~)

こんな感じで少しお顔の浮腫みがとれたかなぁ


少しきれいな感じ・・・でも・・・でも

よく見ると目

ほら、どこかの動物園にいましたよねはてなマーク

うり坊にうり坊だか子豚ぶーぶーに乗っちゃうお猿さん・・・(笑)

あれにそっくりなお嬢↓↓


もんきちの独り言


ウサギウサギ年だからか、シ-ルが「うさぎ」で固定されていますね

帝王切開といえども、次の日からママは、起き上がり点滴スタンドを押してNICUまで歩行汗

お嬢に免疫をつけさせる為、直母乳=授乳するのです。

「あんや~ お猿さんみたいだなぁ」とママの一言

(ママ・・・自分の子供に・・・あせる)by もんきち男の子


お嬢の体重が2008gに減っていた・・・

ま、最初は減るって分かってはいるけど・・・少しショックですね↓


小児科Drより、低血糖ぎみなので、しばらく点滴を行いますねーと。

こんな小さい手から、よく点滴の針を入れられるもんだなぁとママと僕は関心してしまったキラキラ


シーネ固定されている我がお嬢女の子を見て、周りの赤ちゃんたちをも見渡してママと僕は「生きるってすごいなぁクローバー」って感動していた



もんきちの独り言


母乳を吸わせると、管で飲みにくそうでしたねあせる

吸われると、子宮が収縮するから下腹部がぎゅーっと痛くて何とも言えない最初の「授乳」の感想 (@Д@;


そして

この小ささで飲むのが、やっとなのか

疲れて、直ぐ。。。寝ちゃう我がお嬢なのだったぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ


もんきちの独り言


「おーぃ  お嬢ー 起きろー汗