あっという間の1週間 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

今週も、駆け抜けて行ったなぁ。

1週間の早い事ったら。
もう10月ですよ。

通勤路の彼岸花が、咲き誇っています。


月曜日は、ひまりん在宅、私休み。
みらりんは、放課後渋谷で推し活をする
からと、おにぎり二つ🍙🍙

楽ちんな週明け〜🍀


なのに、秋分の日は学校があり、
お弁当。

なんで、誰もお弁当なしっていう日が
来ないんだ?あ?💢

お稲荷さんに鶏天で、
THE 茶色弁当よな。
トマトもなくて、ブドウ入れといた爆笑


水曜日は、私とひまりんはお弁当。
みらりんは休み。

木曜日から、通常よ。
和風なステーキ。
やはりトマトはない。
高いのよ。
絶対に食べたい代物ではないもんねー。


金曜日は、梅しそ唐揚げ。
最近、我が家で人気の唐揚げです。

もう一段弁当が楽過ぎて、二段に戻れない。


お誕生日だったのに、それっぽいお弁当に
するの忘れちゃってね💧‬


そんな1週間。

散歩途中に、ひょうたんを見つけました。


来週も、がんばろう!