修学旅行のお土産 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

みらりんが、修学旅行か帰ってきた。
荷物も向こうから送られているし
空港までは迎えに行かず、
リムジンバスと電車で
最寄り駅まで帰ってきてもらった。

ひまりんと、
「腹立つ」「バカばっかり」「ムカつく」
「あいつらクソだ」
って、絶対に言うぞと予想を立てていた。

極めつけは、「転校したい」だよと
私が言うと、そんなこと言う?
半信半疑だったひまりん。

このワードは、1000点レベルね
次女の口に出すワード予想大会爆笑

大半の言葉は、駅に迎えに行った
車の車内で、もりりんが聞き、
1000点ワードは、夕食時に頂きました❣️

立ち上がって、バンザイしたわwww

母は、なんでもわかるのよ。

ってのも、修学旅行はトラブル付き物。
1部のアホな生徒がいるからねー。

消灯後の部屋移動禁止で、夜な夜な徘徊
する生徒たちが、芋づる式に見つかり
大変だったらしい。

青春ねー。

パチも、みらりんが帰ってきて
珍しく喜んでいた。

お土産も、自分のがあるって分かっている。

「犬」って書かれた箱に夢中🐶


🐶くれる?


かわいいシマエナガ♥️

Number_iが、ツアーで北海道に行った
ときに、買っていたよね。
そのあと、オンラインでシマエナガが
買えなくなっていた。


このお土産嬉しいかもー。

かなり疲れたみたいなので、連休は
ゆっくりだな。