犬、千葉に行く | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

朝から、ソワソワ、ワクワクが
止まらなかった犬。

「お仕事だよ。GOねんね」
って言うと、いつも玄関にも来ないで、
自分のベッドや子供たちの部屋に
行ってしまうパチなのに、いくらそれを
言っても、目はギラギラ✨
お出かけを察知して、真っ先に階段を
駆け下りる。

オジイ、元気💪

久しぶりのお出かけだもんね。
車の中でも、ワクワクが止まらない️🩵


キョロキョロ👀

高速に乗ると、静かに寝ます。
なんだろうね。
一定の走りになると落ち着く。
高速をおりると、起き上がって、
外を見ている。


アクアラインは渋滞。
天気悪いのに、みんなどこに行くのー?
アウトレット?海?
帰省するなら、土曜のうちに出かけてない?

海ほたるに降りようと思ったけど
満車ですよ。

トイレ行きたいけど、圏央道にSAもPAも
ないんですよ💦

高速降りるまで、尿意我慢大会。

木更津東でおりて、道の駅へ。

これまた、激混み。
道の駅って、こんなに混むものなのね…

千葉県らしいピーナッツ🥜


買い物しようと思っても、人がすごくて💦
しかも、そんなに安くもなく。
観光地だね。

ピーナッツとラズベリーのソフトクリームは
美味しかったよ。

だけど、湿度のせいか尋常じゃない溶け方。

レストランとかにある流れ出る
チョコフォンデュみたいに、アイスが
流れてるのよ💦

流れる前の💩型ソフトクリームwww


自販機がかわいい。


涼しくていいけど、雨降りでね。

この後、ひまりんのなんとも恐ろしい
運転で、目的のお友達の家に向かいました。
ひまりんは、1年ぶりの運転で……
それにしても、センスなしで💧‬
怖いのなんのって。

パチも、起き上がって、落ち着かないの。
スピードも安定しないし、急ハンドルだし。
寿命が縮むって、このことだな。

無事に着きましたけどね。

怖かったー。