卵が出てこないふうちゃんだけじゃなく
なんとハルちゃんが体調不良。
後者の方が、ちょっと問題。
開口しまくり口呼吸なんです。
少し前から、飛んだ後に口呼吸をしている
なと思ってたけど、羽を切った後だった
から、無理して飛んで、体力がないのかな
と思っていた。
でも、ここ数日、常に口呼吸でね。
ハルちゃん、気がつけば醤油差しの口を
舐めていたり、塩の壺の周囲を舐めて
いて、注意をしていたのだけど、塩分の
過剰摂取かも

高血圧?心臓に負担?と思って、
病院に行こうと思っていたのです。
そうしたら、ふうちゃんの懐妊騒動。
仕事も休憩なしで切り上げて、
みらりんと小鳥の病院で待ち合わせ。
近くにあってよかったよ。

でね、1羽ずつ…
ふうちゃん。
なんと卵じゃなかった!!
巣箱の立場は?
早とちり💦
卵じゃないのに、お腹もっこりって…
レントゲン撮って、エコーして。
発情しているから、子宮の問題かもって。
嚢胞とか?発情を止めるホルモン的な
内服がスタート。
本人は、元気ですよ。
診察に疲れて、途中寝てた

そして、ハルちゃん。
入院しちゃった。
血液検査は、しないのかね。
こちらもレントゲンで、肺に白い影が
数箇所発見され、明日はCT予定です。
呼吸が苦しそうなので、酸素も流されて
いました。
1日3000円だって💧
こんなちっさなカゴに入れられている
だけで、餌もちょーっと貰うだけなのに
500円で良くないか?
酸素も、別料金なのにねぇ。
原因がまだ分かっていないけど
ハルちゃんは、結構深刻。
ショックだわぁ。
お金かかるのも、ショックだけど。
でもね、ちっさな体で頑張っているのを
見ると、なんとかして助かって欲しいと
思うよね。
まだ3歳なのよ。
ふうちゃんも、4歳。
お腹の腫れがひくといいな。
卵じゃなかったのも、ちょっと残念。
なんだか色々と忙しい夕方でした。