東松原の街中華 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

週末の夜、前から気になっていた
東松原の街中華へ。

円喜家さん

中華料理らしからぬ店構えです。チュー


お酒のつまみに、ナスの五目炒め🍆を
頼んだけど、これが美味しかった❣️


餃子も、うんまー。


炒飯も麺も食べたいという炭水化物好きな
みらりん。

炒飯も、美味しかった。


チャーシュー麺は、もりりんとみらりんで
シェアしてたけど、美味しかったみたいよ。
チャーシューが、少し甘かったとか。


私は、あんかけ海鮮炒飯。
これは、まあまあかな。


ナスがとっても美味しかったので、
次回は、1品料理をもう少し堪能したい。

リピありですよー。

このあとドラッグストアで、日焼け止めを
買わされる。
JKは、金がかかるよ。


ちょっと寂しい東松原商店街です。

どんどん店が無くなってるんだよね。
オシャレな店が増えるといいなー。



モイストウォッシュゲル