オヤジみたいな夜 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

連休の日曜日。

みらりんのご学友が、4人も泊まりに来て
いて、タコパ🐙をするっていうから
BBAは居場所を失い、退散です💧‬

ま、誰がいるからパチを置いて出かける
のも、後ろ髪を引かれない😊

退散先は、温泉♨️

深大寺の湯守の里に、行きました。

駐車場満車!びっくり
狭い風呂なのに、どんだけ人がいるの?
って思ったけど、中に入れば、
まぁ許容範囲。


黒いお湯の天然温泉。
東京は、黒い温泉が多い。
そんなに広くないけど、内湯が1つに、
露天風呂が、6つもあって、風情があります。
だから、人気なんだろうね。

でも、食事処に魅力を感じなくて
帰り道のくら寿司に寄りました。

21:00過ぎると、回転寿司も並ばずに入店。
オヤジみたいなコースが楽しい✨


回転寿司、並んではいるほど

美味しくないからね…

やっぱこれじゃないんだよなぁ。


北海道の回転寿司とは、違うのよ。

倍の金額でもいいから、美登利寿司がいい。


小エビの唐揚げが、美味しかったわ。



家に帰ると、ガールズたちも
パジャマパーティーに突入🌃

温泉効果で、私もさっさと寝てしまい
ガールズも、0:00過ぎには寝たらしい。
はやっ!
普通、朝までトークとかじゃない?
健全な子達でした〜。