経堂で韓国料理 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

職場の人と食事に行った。

経堂に出来た韓国料理屋さん
プッチョン

小倉庵のほうです。

2階席は、カウンターで、3階席が
テーブル。急な階段を上るので、
もう少し老いたら行けないな。
それまで、続いてないかもしれないけどー。


これ食べてみたかったー。
エビの韓国風醤油漬けの
カンジャンセウ🦐

美味しかったけど、自分で作れるわチュー


ナムル3種盛り。
これもなぁ、自分で出来るんだよwww
しかも、人参のナムルは、柔らかすぎて
イマイチだったし…


写真ないけど、ニラチヂミも頼んだ。
なんかパリパリで、イマイチだったのよね。
チヂミって、もっと柔らかいものだと
思う。

サムギョプサルもねぇ…
肉は、これで2人前。
1人前1850円よ。

肉少な。


3人だったので、肉は追加したけどね。


立地的なものか、ちょっとお値段張りすぎ
かなーという印象です。
ま、焼いてくれるし、サービスよし
だけど。

やっぱサムギョプサルは、
新大久保だ!
と改めて思いました。