久しぶりのイルカショー | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

昨年、タイ人の友達と

マクセルアクアパーク

に行きました。🐧🐬🐠🐟


しながわ水族館が、それになったのかと

思っていたら、違うのねー。


なにやら、イルカショーが近年中に

無くなるみたいね。

動物にストレスを与えているとかで。


そんなこといったら、なんでもストレス

なんじゃね?って思うけど。


動物愛護の人に、怒られちゃうか。


かなりの大人二人で、水族館。


真っ先に、ペンギンのショーを見に行き

ました。


ステージの端だったので、待機中の

ペンギン近し照れ



このペンギン、そのまた昔に、
ケープタウンの近くで、山ほど見た。

鳥の集まるところ、酸っぱい匂いしてね💧‬


歩いていっちゃった。


そして、そのままイルカショー🐬


ひっさしぶりに見たわ。

子供が小さい時以来ね。




楽しかった〜🍀


クライマックスは、こんな感じ。


そっかー、イルカさんストレスだったの?


海でも、船の周りをぴょんぴょん

跳ねてくるし、人間と楽しんでいるのか

なとも思ってたよ。

確かに狭いプールじゃストレスかもし

れないけど。


これが私の最後のイルカショーに

なるのかもしれないなぁと思いながら

見てました。