冬至 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

昨日は、冬至。

午前中は、覚えていたのよ。
かぼちゃもあるし、あずぎある〜。
バッチリじゃん!

そうしたら、午後は忘れていた💦
ヤバすぎる、私の記憶ガーン

かぼちゃを、目に見える場所に置いて
おくべきだった。

夕方、お向さんがピンポーン。

手の中に、柚子❣️
それでも、思い出さない。

「冬至だから、柚子風呂に入るでしょー?」
って、柚子を頂きました✨

神すぎるー。

これがなかったら、寝る頃思い出してた
と思われる。
もしくは、数日後?

柚子風呂にはしなかったチュー

だって、もったいないwww


そして、夕食前にかぼちゃを食べましたが、
かぼちゃ溶けて、あずきもかぼちゃ色に
染まりました…


でも、美味しかったよー。

クリスマスは、放棄したけど
冬至はちょっとだけかじっといた。
もりりんが、「今年は何も飾ってないね?」
って言ってた。

正月も、何もしたくない気分…
全てに関して、やる気消失モードです。

省エネ中照れ