豪徳寺の唐揚げ店 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

夕方、豪徳寺駅の周辺にいた時は、
結構な頻度で買ってしまう唐揚げ。

駅前あるからあげ専門店
からあげ天


一時、からあげ店ブームだったのか
からあげ専門店が色々あったけど
ここは、その前からあったし、今も人気。


軟骨の唐揚げも、おすすめなんだけど、
鶏もも、むね肉のミックスのを頼んだら
娘たちが、「むね肉が美味しい!」
喜んでいた。
確かに、硬くもなく、あっさりしていて
うち子の好みでした。

この日、驚いたのは、駅が出ると
目の前を、一人の女性が通過。

風呂上がりに、バスタオルを頭に
巻いた状態で…

我が家の居間にいるような錯覚。

えぇ!
それで、商店街歩く?

確かに、そこに銭湯あるけどさ。

今の若い子ってすごいねー。

そして、からあげ店で、私たちの前に並ぶ。

まぁ、みらりんは
「無理」と言っていましたが爆笑