菅原神社のお祭り | monchackの日常@どっぷり日本
下高井戸界隈の菅原神社のお祭りでした。
体のメンテナンスのために、下高井戸へ
行くと、帰り道でお神輿に遭遇。
みらりんの友達が、お神輿を担いで
おりました。
パチのお散歩で、神社に行ってみた。
きっと15年くらい前には、八木勇征くんも
来ていたと思うよ

もりりんは、参拝しております。
私は、しょっちゅう来ているので
パチの💩を持っていたこともあり、
拝殿には上がらず。
💩持っている時ほ、上がらないんです。

せまーい神社だけど、出店は所狭しと
結構出ていましたよ。

雰囲気を楽しんできました。

もりりんはなぜか、あんず飴を必ず買う。
今年買ったのは、杏ではなく、スモモ
だった
こんなんで、300円よ。
作っちゃるわ。

パチは、たくさんの人々の足元を
散策しただけでした💦
迷惑よね。

秋祭りの気分を味わったということで〜。
