秩父名物を食す | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

もりりんと2人で出かけた🚗³₃

子供たちは、それぞれ用事があってね。

それなら、温泉も行きたいわーと
風呂道具も持って。

行先は、秩父の三峯神社⛩️

1度行ってみたかった。

秩父につくと、白っぽい山が見えてきた。

石灰石の採掘場がある武甲山です。


もうね、寄り道ばっかりで、
全然目的地につかないの爆笑

道の駅2軒に寄って、お買い物。

ランチするには、パッとしたものがなく、
調べたら近くに、いいとこみーっけ。

秩父グルメを楽しみますよ🍀

和食とみそ豚丼 ちんばた

お店の横は、車がいっぱいで、3分ほど
歩く第2駐車場に無事に停めました。


テラス席があるってこたぁ、
犬は行けちゃうのかな?
聞けばよかったなー。

行った日は、かなり暑くて、テラスには
誰もいませんでした〜。


誰も、ならんでなくてよかった〜。


肉を焼いてる人がいる場所は、きっと
50℃くらいあるんだろうな。

煙がもくもく立ち込める場所で、
私の肉を焼いてくれている。
感謝🙏


秩父名物のみそ豚丼も食べたいが、
わらじ丼も食べたい人におすすめの
秩父名物W丼がいいです。

ジャジャーン✨️

わらじ丼って、うすーいトンカツだった
んだね🐷
しかも、味付き。


かなりおなかいっぱい。
W丼は、1500円。

どっちも美味しいのだけど、揚げ物が
そんなに得意じゃないので、
みそ豚丼の方が好きかなー❤

ボトルチャージされた秩父のお酒が
並んでいました。


晴れていたら、眺めも良さそうですね。


ぜひまた訪れたいお店でした。

この日、私がした1番いい仕事は、
この店を見つけたことチュー