すごいバスでフエからホイアンへ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

フエから、ホイアンまで移動するために
ホテルで手配してもらったバス。

乗り込んだら、運転手に
「靴を脱いで、その袋に入れて」
みたいな事を言われ、靴を脱いで顔を
上げて、驚いた。

私の目の前に広がる車内は、
人生50年とちょい
初めて見る光景だったびっくり

え?

寝るの?

その体勢?


ちょっとどころか、びっくりよ。

私たちのシートは、最後尾。

すごい景色だ事💦


最後尾以外は、人とくっつくことがない
んだけど、家族と言えども、もりりんと
くっつく二の腕が暑くてさ。

他人と一緒の最後尾だと、キツイなと
思った次第です。
隣の人のサイズ感にもよりますが。

それにしても、こんなバス、
見たことあります?


ずっとこのリクライニング体勢です。

楽だけどねー。

でも、事故ったら、OUT。
シートベルト、ないですから〜。

みんな飛んでいきますもやもや


分娩台か?ってなお行儀の悪い子もいたり。


これは、いい経験だったねー。
なんでこんなバスだったのかも不明だけど。

3時間くらいで、ホイアンに着いた。
列車より、全然早い。

列車だと、ダナンまで行って、ほかの
乗り物でホイアンまで向かわなければ
ならなかったので、助かったし。

これは、この度の中でも、TOP5入りする
驚きのバスでしたチュー