オフとオンというよりも | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

ナイロビ在住の主婦が毎日何をしているのかを現地から発信していましたが、2018年春より、とうとう日本での生活が開始!約17年のナイロビ生活から、晴れて日本人に戻りまーす。
でも、夫はまだまだナイロビにいるので、行ったり来たりになりそうです。

昨夜は、すっごい風でしたねー🍃

うちの畑のトウモロコシが、なぎ倒されて
おりましたもやもや

調べると、いじらない方が良いらしいの。

大好きな放置プレイチュー



ここんとこ、気まぐれシニア犬パチは、
散歩にいっても、スイッチオフな事が
多い。

全然、歩かないのえー



こんなことしてたら、遅刻します。


今朝は、やる気満々。
スイッチオンの日🌟 ̖́-

なんなら、「おめえが遅いじゃん!」的に
振り返ります。
公園に行く時は、早いんだよね。


おやつパーティー目掛けて、一目散🐕 ͗ ͗


昨夜の風で、枝が落ちまくり。
ケニアだったら、みんな拾いに来るのにね。




スイッチオンの日は、世田谷線を豪徳寺駅
まで歩き、宮の坂から、経堂近くまで…
私、ヘロヘロガーン


思ったんだよね。

シニア、シニアゆーけど
パチも、ここいらの道に飽きた?!

だから、いつもと違うところだと
喜んで前を歩いていく。

そりゃそうだよね。
何方向か選択肢はあるけど、それでも
飽きたんだと思うわ。
同じような犬の匂いしかしない道は
疲れたのね。
いっぱい歩いてあげたいけど、暑くなって
きたから、こっちも無理よ…

自転車に乗せて、遠くに散歩に行こうかなー。