先週は、4日だけのお弁当だったので
少し楽をしました😊
でも、自分のお弁当はあるんですけどね。
私のは、曲げわっぱ1段弁当だから
おかずも3種類でギューギューだから
苦にならない。
でも、段々手抜き術が炸裂してきた
みらりんのお弁当💜
うまきゃ、いいだろ

月曜日は、八宝菜弁当。
スープジャーって、素敵よね✨
生春巻きは、朝から巻いたよ。
エビアレルギーなので、やはりカニカマ🦀
ササミ肉とかでもいいのだけど、
色合いがね…

そして、体育祭の火曜日。
茶色いお弁当💦
おにぎりにすれば良かったのに、
稲荷寿司と唐揚げ…卵焼きも、薄ら茶色💦
スイカ🍉は、最近食べたあとに痒くなる
というみらりん。
食べてるけどwww
稲荷寿司は、いつもたくさん揚げを煮て、
冷凍してあります。
便利よ〜。
期限切れ間近の安くなった揚げを、
たくさん買って、作っておく✌️

水曜日は、お休み。
自分は、弁当っていうね…
結局、日曜日しか弁当を作らない日がない。
木曜日は、
カリカリ梅の市販の混ぜるやつごはん
(美味しいよねー🍀商品名忘れた)
照り焼きチキン美味しかった〜😊
自分で言っとく。
玉こんにゃくは、みらりんの好きな物。
渋いものが好きです。
しば漬けもね。

金曜日は、見た目イマイチなオムライス。
手羽元のローズマリー焼きは、骨付きだ
けど、入れていいよと言ってたので💧
食べづらかったかもね。
アボカドトマトサラダは、アボカドの
色が変わっちゃうね


親戚から、毎年この時期に送られてくる
熊本の美味しいスイカ🍉
ほんといつも甘くて、スイカ好きには
たまりません


なので、またお願いしまーす

ほんと美味しいのよ。