広大な土地が現る | monchackの日常@どっぷり日本
日曜日のあさんぽは、ひまりんを見送り
から始まるパチ。
毎週恒例です。
日曜日は、ひまりん忙しいんだよね。
普段、暇すぎの陰キャwww
家にいて、忙しいといっているが、
今の子は、なんでもオンラインなのよね。
バイトにくらい行けばいいのに、
お金を使わないから、いいらしい。
暇な時に、働いとけばいいのに。
お金はいくらあっても、困らないだろうに
欲もない。
余計にかかっている学費を、親に返そうとか
思わないらしい💢
見送ったあとは、住宅地を練り歩くパチ🐶
そうしたら、目の前に広大な土地が出現!
わーお!
この東京の住宅地に、この土地!
相続税すごくて、手放したのかな?

門だけ、残ってたよ。
立派なお屋敷だったんでしょうね〜。
これどうすんだろね?

大きなマンションでも、建てられたら
周囲のお家の人、嫌だろうな。
片隅には、お稲荷さんがいた。
小さな神社も、あったのかもしれない。
大きな敷地は、マンションになるか
分譲されて、ペンシルハウスが建つから
人口も増えるよね。

家に帰って、パチもシャンプー。
日向ぼっこしたくて、外に行きたがる。

こうやって、
花粉が持ち込まれるんだろうな
完全に、花粉症にやられているmonchack。
東京の花粉に、反応してしまった。
IgE抗体爆上がりのようです💦
点鼻薬にまで、手を出したのは25年ぶり。
さぁ、覚悟してお出かけします。

